6/6(土)のこと、止まっていた時計の針が動き出しました。3月に卒業した6年生の卒業制作「月暦」が第1校舎階段に取り付けられたのです。6月は水無月、バラの花が描かれています。階段の反対側にはJune、アジサイの葉っぱでカ ...
コロナに負けるな!と募金活動やら支援物資のご寄付をいただいているところです。たくさんの気持ちをお預かりしています。そんな中、虹をテーマに絵を描いてその写真を投稿してもらうコーナーがあります。虹に乗せて、どんな気持ちが相手 ...
今日のことです。オープン教室で先生たちの会議が開かれました。3密を防ぐためにオープン教室の広さが必要でした。ICT教育を推進していくために、子どもたちの健康状態をどう確認していけばいいのか、もし休校が長引いたら…、など ...
Web会議システム(ZOOM)を使った「朝の会」が順調に進んでいます。試行段階ということもあり、完璧な相互通信とは言えないかもしれませんが、教員の側からは「子どもたちの顔を見られたのが一番良かった」という声が上がってい ...
『そろばんが電卓に変わった』くらいの驚きがありました。昨日4月23日(木)の朝8時15分のことです。学校がある時だったら「朝の会」が始まる時刻です。その時間から15分ずつ2年生の各クラス順番に朝の会をしました。担任の先生 ...
今日は、もう少し時間があるので、部長室だよりの2号を書きます。特に、小学部の子どもたちに読んでほしいです。 新型コロナウイルス感染症の心配は尽きません。小学部も休校になってしまい、友達や先生と会えない寂しさもあると思いま ...
初めまして。小学部部長室へようこそお出でくださいました。昨年度の3月以来、小学部として発信する“便り”が【重要】という冠が付いてしまうことに、その必要性を感じながら、もっとハードルを下げてお伝えできないものかと考えてい ...