今年も台風13号など国内多くの地方で豪雨災害に見舞われました。 国内にとどまらず、令和5年9月8日午後11時11分(モロッコ時間)に3,000~4,000メートル級のアトラス山脈が走るモロッコ中部の内陸部を ...
令和5年度の主な行事を振り返ります。 令和4年度の行事アーカイブはこちらからご覧ください。 1学期 ・入学式(4/12)(小学部トピックス) ・修学旅行(5/10~12)( 1日目 / 2日目 / 3日目 ) ・春の遠 ...
令和4(2022)年度 全国大会出場団体主な成績一覧 令和5年3月31日現在 【令和4年度】 68団体 321名 全国大会出場 【運動部】 1 硬式野球部 第95回記念選 ...
小学部の児童玄関前には児童が月ごとに担当して作った壁かざりがあります。来校の際に,児童の力作をぜひご覧ください。 合わせて気仙沼小学校にお届けした交流カレンダーの画像も掲載します。気仙沼小学校にお届けした交流カレンダーの ...
令和5年度にお配りしたおたより類をまとめて掲載します。令和4年度のおたより類についてはこちらをご覧ください。 ・下校時の通学路についてお願い ・購買用品価格表(令和5年度) 小学部だより(令和5年度) 4月号(2023. ...
令和5年度の給食に関するお知らせです。 令和4年度の情報はこちらからご覧ください。 給食献立表(令和5年度) 4月の献立表 5月の献立表 6月の献立表 7月の献立表 9月の献立表 学校給食食材の検査について(令和5年 ...
2月6日、トルコ西部を中心にマグニチュード7.8の大きな地震が発生しました。 死者数が4万人を超えたこの地震は、21世紀で世界6番目に犠牲者の多い地震といわれています。地震のエネルギーは1995年の阪神大震災の20~30 ...
5月18日、本学院畑恵理事長主催による「ノーベル生理学・医学賞 受賞者 山中 伸弥 氏 と宇宙物理学者 村山 斉 氏 サイエンストーク」が行われました。 お二人は、生命科学と宇宙物理学の分野で、ノーベル賞 ...
インターハイ、体操男子決勝。6種目中5種目で14点台をマークしたのは、出場選手中ただ一人。それが谷田雅治選手でした。 全国選抜で悲願の高校日本一に輝き、今夏のインターハイで個人総合2冠達成。 その後開催された全日本ジュニ ...
5月18日、本学院畑恵理事長主催による「宇宙物医学者 村山 斉氏 基調講演会」及び「ノーベル生理学・医学賞 受賞者 山中 伸弥 氏 と宇宙物理学者 村山 斉 氏 サイエンストーク」が行われました。 お二人は、生命科学と ...