創立135周年を迎えた9月28日。幼稚園から高校まで全校生徒約5,000人がこの日、制服の胸には柑橘色のリボンが輝いていました。 このリボンの名前は「シトラスリボン」。そこには、多くの方々の深 ...
‟想い出のランドセルギフト”は役目を終えたランドセルをアフガニスタンに寄贈し、子どもたちの就学に役立てる国際支援活動です。 私たちはこの支援活動に2018年度から取り組み、皆様からのご協力により、現在328個のランドセル ...
「オンライン作新祭」再び 創立135周年を記念し、学院史上初として9月28日から10月18日間開催いたしました「オンライン作新祭」。 甲子園やインターハイなど様々な大会やイベントが中止となってしまった今年、「オンライン空 ...
「今、わたしたちにできること」~コロナと闘う人々へオール作新応援メッセージ~」 新型コロナウイルス感染症の流行が長期化する中、多くの人々がコロナと闘っています。 過酷な現場で奮闘し、リスクを背負いながら私たちの生命を守っ ...
このたびの「令和2年7月豪雨災害」被災地支援のための募金活動に、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで下記の金額が集まりましたことをご報告申し上げます。 お預かりしました義援金は、 ...
【全頁PDF版はこちらをご覧ください】 コロナ&AI時代を超える新たな教育像 「オンライン教育」×「対面式教育」=「ハイブリッド教育」 「ハイブリッド教育」とは、オンライン教育と対面式教育をベ ...
今夏、コロナ禍で甲子園やインターハイなどの大会が中止となり多くの生徒たちが、高校生活最後の大会を失いました。それに伴い、スタンドなどから選手たちを応援し続けてきた応援団たちにとっても同様に悲しい夏となってしまいました。 ...
全国大会:水泳部の仲間と (萩野さん右から2番目) 立志の作文 PDF 中等部来校:中等部生と リオデジャネイロオリンピック出発前 リオデジャネイロオリンピック帰国後 ...
作新学院 地域環境クラブ・チームテレサ 東北の皆さんに笑顔と元気を届けたい ~青い鯉のぼりに願いをこめて~ みなさんに笑顔の日常が戻る日までエールを送り続けます (於:中等部校舎) 平成27年、中等部の2年生が石巻市門脇 ...
作新学院 地域環境クラブ・チームテレサ 西日本豪雨被災地支援(愛媛県宇和島市吉田町) ~みかんが繋ぐ心と心~ 西日本豪雨の被災地の一つ、愛媛県宇和島市吉田町は、日本有数のみかんの産地です。 現在、“オール作新”では、吉田 ...