• Topics祝 栃木SCトップチームへ昇格!情報科学部3年揚石琉生選手(栃木SCU-18所属)が2024シーズンよりトップチームへ昇格することが決定しました!
  • Topics238人29団体が全国大会(インターハイほか各種大会)に出場しました!応援ありがとうございました。(高等学校)

特集記事

届けよう!音楽の力、スポーツの力~オール作新による令和6年度能登半島地震復興支援~ 1月1日に発生した石川県能 ...
自衛隊の皆さまへ感謝の気持ち届けたい! 報道の中で、自衛隊の皆さまが車両の通れない崩れた道を重い荷物を背負って ...
  作新学院高等学校硬式野球部が、第96回選抜高等学校野球大会の出場校に選ばれました。 2年連続12 ...
  令和6年1月1日、石川県能登地方を中心とした地震により甚大な被害が発生しました。 この災害により ...
栃木SCU-18所属 揚石琉生選手(情報科学部3年) トップチーム昇格決定   情報科学部3年揚石琉 ...
令和6年1月1日、石川県能登地方を中心とした地震により甚大な被害が発生しました。 この災害により亡くなられた方 ...

特集記事一覧

重要なお知らせ

NEWS

2024/01/30作新高校
春のセンバツ2024応援サイト開設 作新学院硬式野球部選抜高等学校野球大会の出場に伴い応援サイトを開設いたしま ...
2023/12/01高校ト英・英
英進部2年山本 一慧さんが、「第4回松下幸之助杯スピーチコンテスト」で 最優秀賞を受賞しました! 令和 5 年 ...
2023/11/10作新高校中等
作新学院では、中学生に自由な意見発表の場を提供し、中学校教育に寄与することを目的に昭和30年から「中学生の主張 ...
2023/09/20高校ト英・英
「全国高校即興型英語ディベート合宿・大会2023」(文部科学省後援 主催:PDA一般社団法人パーラメンタリーデ ...
2023/09/01情科
 令和5年8月2日(水)、第24回高校生国際美術展で情報科学部美術デザイン科3年の寺川満美さんが、「The P ...
2023/09/01作新
    作新学院一校一家の会は、一の沢キャンパス各設置校間の保護者同士の親睦を深めるととも ...

過去のNEWS記事

イベントスケジュール

  • イベントの登録がありません
  • イベントの登録がありません
  • イベントの登録がありません

トップ英進部について

未来を担う、真のグローバルエリートへ

トップ英進部・英進部は、着実に進学実績を上げ、県内私学のトップのみならず、県立トップ進学校と肩を並べる地位を確立してまいりました。「スーパーバイザー」の指導のもと、東大、京大、国公立医学部など最難関大学に向けた思考力を深める授業を展開。東京大学をはじめとした難関大学への合格者を輩出しております。まさに、学力上位層の未来をデザインできる進学校に進化し続けております。

世界を見据えた広いコミュニケーション能力、トップリーダーとしての品格と教養を備えた人材を輩出します。

英進部について

一人ひとりの学力と人間力を最大限に伸ばす

英進部は、一人ひとりに寄り添う親身な指導で、難関大学・医歯薬系大学への合格の扉を開く英進部。学力を最大限に伸ばすプログラムに加え、豊かな人間性を育むさまざまな取り組みを通じて、単に学力だけではない、人間的な成長をも実現する環境が整えられています。

総合進学部について

自ら学び、考え、社会の中核で活躍する

総合進学部がめざしているのは、自らの考えを持ち、将来、社会の中核で活躍できる人材の輩出です。どんな時でも熱い思いで真剣に生徒とかかわる教員と、クラスメイトと切磋琢磨し、互いに高め合うことのできる環境が、学習面における実力を向上させるのはもちろん、一人の人間としての着実な成長を促します。生徒の約7割が部活動に加入しており「文武両道」を実践しています。これからのグローバル社会・高度情報化社会で活躍できる知・徳・体のバランスのとれたリーダーの育成を目指し、皆さんの可能性を最大限に伸ばせるように全力でサポートします。

情報科学部について

スペシャリストとして花開く、未来へ確かな道

情報科学部で新たな自分へのステップを!「自らの意志で生き方を決定し、自立した人間として社会に貢献できる人材を育成する。」この情報科学部の教育理念の先には、一人ひとりがスペシャリストとして花開くための確かな道があります。高い理想と高度な知識、技能を養う実学を通じて、それぞれの希望進路の実現をめざします。

作新学院高等学校のページへ

中等部について

心豊かな人間の育成をめざして

作新学院中等部は、学院の教育方針「一校一家」のもと、「心豊かな人間の育成」をめざして、昭和22年に創立され、卒業生は約8,000名を数えます。

明るく、生き生きとして雰囲気の中で、「知育・徳育・体育」の3つに「食育」を加えた4つの柱を教育方針に掲げ、「前向きな向上心」を常に持つ、人間性豊かな人間として成長してくれることを願います。

作新学院中等部のページへ

小学部について

知育・徳育・体育でこころ優しさと豊かさを育む

作新学院小学部は、県内でただ一つの私立小学校です。小学部では私立の特色を生かし、児童一人ひとりが個性を十分に伸ばせるよう、教職員は細かい点にまで気を配りながら指導しています。特に学院の校風である人を思いやる優しさや心の豊かさをもった人となれるように、知育・徳育・体育のバランスのとれた教育を心がけ、それを実践しています。

作新学院小学部のページへ

自分のこころで感じ、自分の頭で考え、自分のちからで行動できる子どもに

作新学院幼稚園は昭和28年に創立されました。今年で62年の歴史と伝統を重ねます。幼稚園は人間形成の基礎をつくり、子どもたちが初めて出会う小さな社会です。

「すくすく、のびのび、すこやかに」をキャッチフレーズとして、人やもの、自然にふれあい、様々な体験をすることで、自分の心で感じ、自分の頭で考え、自分の力で行動できる子どもを育てたいと日々創意工夫を凝らしています。

作新学院幼稚園のページへ

緑豊かな清原キャンパスで、日々に自らを新しく!

作新学院大学は、平成元年に開学し、経営学部と人間文化学部の2つの学部と大学院(経営学研究科・心理学研究科)があります。高い専門知識をもった卒業生は、公務員、銀行員、教員、臨床心理士など、さまざまな職場で活躍しています。

作新学院大学女子短期大学部は、前身である作新学院女子短期大学が昭和42年に一の沢に開学しました。現在は、幼児教育課単科の短大です。開学当初より高い就職率を誇り、栃木県内の幼稚園や保育所に多くの卒業生が勤務しています。

作新学院大学・短大のページへ

作新学院高等学校

トップ英進部について

未来を担う、真のグローバルエリートへ

トップ英進部・英進部は、着実に進学実績を上げ、県内私学のトップのみならず、県立トップ進学校と肩を並べる地位を確立してまいりました。「スーパーバイザー」の指導のもと、東大、京大、国公立医学部など最難関大学に向けた思考力を深める授業を展開。東京大学をはじめとした難関大学への合格者を輩出しております。まさに、学力上位層の未来をデザインできる進学校に進化し続けております。

世界を見据えた広いコミュニケーション能力、トップリーダーとしての品格と教養を備えた人材を輩出します。

英進部について

一人ひとりの学力と人間力を最大限に伸ばす

英進部は、一人ひとりに寄り添う親身な指導で、難関大学・医歯薬系大学への合格の扉を開く英進部。学力を最大限に伸ばすプログラムに加え、豊かな人間性を育むさまざまな取り組みを通じて、単に学力だけではない、人間的な成長をも実現する環境が整えられています。

総合進学部について

自ら学び、考え、社会の中核で活躍する

総合進学部がめざしているのは、自らの考えを持ち、将来、社会の中核で活躍できる人材の輩出です。どんな時でも熱い思いで真剣に生徒とかかわる教員と、クラスメイトと切磋琢磨し、互いに高め合うことのできる環境が、学習面における実力を向上させるのはもちろん、一人の人間としての着実な成長を促します。生徒の約7割が部活動に加入しており「文武両道」を実践しています。これからのグローバル社会・高度情報化社会で活躍できる知・徳・体のバランスのとれたリーダーの育成を目指し、皆さんの可能性を最大限に伸ばせるように全力でサポートします。

情報科学部について

スペシャリストとして花開く、未来へ確かな道

情報科学部で新たな自分へのステップを!「自らの意志で生き方を決定し、自立した人間として社会に貢献できる人材を育成する。」この情報科学部の教育理念の先には、一人ひとりがスペシャリストとして花開くための確かな道があります。高い理想と高度な知識、技能を養う実学を通じて、それぞれの希望進路の実現をめざします。

作新学院高等学校のページへ

作新学院中等部

中等部について

心豊かな人間の育成をめざして

作新学院中等部は、学院の教育方針「一校一家」のもと、「心豊かな人間の育成」をめざして、昭和22年に創立され、卒業生は約8,000名を数えます。

明るく、生き生きとして雰囲気の中で、「知育・徳育・体育」の3つに「食育」を加えた4つの柱を教育方針に掲げ、「前向きな向上心」を常に持つ、人間性豊かな人間として成長してくれることを願います。

作新学院中等部のページへ

作新学院小学部

小学部について

知育・徳育・体育でこころ優しさと豊かさを育む

作新学院小学部は、県内でただ一つの私立小学校です。小学部では私立の特色を生かし、児童一人ひとりが個性を十分に伸ばせるよう、教職員は細かい点にまで気を配りながら指導しています。特に学院の校風である人を思いやる優しさや心の豊かさをもった人となれるように、知育・徳育・体育のバランスのとれた教育を心がけ、それを実践しています。

作新学院小学部のページへ

作新学院幼稚園

自分のこころで感じ、自分の頭で考え、自分のちからで行動できる子どもに

作新学院幼稚園は昭和28年に創立されました。今年で62年の歴史と伝統を重ねます。幼稚園は人間形成の基礎をつくり、子どもたちが初めて出会う小さな社会です。

「すくすく、のびのび、すこやかに」をキャッチフレーズとして、人やもの、自然にふれあい、様々な体験をすることで、自分の心で感じ、自分の頭で考え、自分の力で行動できる子どもを育てたいと日々創意工夫を凝らしています。

作新学院幼稚園のページへ

作新学院大学・短大(系列校)

緑豊かな清原キャンパスで、日々に自らを新しく!

作新学院大学は、平成元年に開学し、経営学部と人間文化学部の2つの学部と大学院(経営学研究科・心理学研究科)があります。高い専門知識をもった卒業生は、公務員、銀行員、教員、臨床心理士など、さまざまな職場で活躍しています。

作新学院大学女子短期大学部は、前身である作新学院女子短期大学が昭和42年に一の沢に開学しました。現在は、幼児教育課単科の短大です。開学当初より高い就職率を誇り、栃木県内の幼稚園や保育所に多くの卒業生が勤務しています。

作新学院大学・短大のページへ