昨日に続いて、今日は年少組のおいも掘りでした。ちょっと曇っていましたが、みんな元気に畑に出発!幼稚園バスも先週乗ったばかりだから、勝手がわかっていますね。畑ではお父さんや小野口ファームのおじさんとお姉さんが待っていてくれ ...
この度の災害において、甚大な被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 10月18日(金)、“オール作新”では、生徒会・ボランティア部の生徒26名が、冠水した鹿沼市思川流域へ災害ボランティア活動を行いました。 ...
前日の大雨から一転、朝から久しぶりの秋晴れとなりました。今日は年中組の藷掘りです。幼稚園バスで小野口ファームへ出かけました。今日はおやじの会のお父さん11人がお手伝いに来てくれました。先発で畑に行き、クリスマスリースに使 ...
毎年恒例、先生と子どもたちで行く上野動物園の遠足の日がやって来ました。今年の青組さんは人数も多く、昨今の園外保育の事情も鑑みて、今年は保護者役員のお父さん3人にも引率のご協力をいただきました。 朝、出席者全員が元気にJR ...
宇都宮では10月18日、19日、20日にジャパンカップサイクルロードレース2019が行われます。今日は宇都宮ブリッツェンと連携して米作りを進めている「宇都宮ブリッツェンファーム」がジャパンカップ出場選手に地元産の新米を味 ...
年少組の遠足が行われました。朝はちょっとひんやりした気候でしたが、出発の頃にはぴかぴかのお天気になりました。幼稚園バスに乗って、宇都宮動物園に出発です。初めて園バスに乗るお友達もいます。わくわくしながらバスに乗り込みまし ...
10月16日は年中組の遠足でした。今年も県立博物館と中央公園に行ってきました。 駐車場から、博物館まで元気に歩くことができました。 博物館に入る前に、職員の方から施設内での過ごし方のお話を聞きました。今回の企画展示は『 ...
雨と台風で2度延期になってしまった運動会がようやく実施されました。夏休み明けの9月から暑い中一生懸命練習してきました。その成果を今日はお家の方に披露します。ちょっと肌寒い朝になりましたが、みんな元気に登園して来ました。 ...
宇都宮文化会館で行われた「防火の集い」に参加しました。 揃いのハッピを着て着席です。 消防音楽隊の演奏で、「火の用事のうた」「さんぽ」「夢をかなえてドラえもん」「パプリカ」の4曲を合唱。特に「パプリカ」はみんな元気に踊り ...
5月に小学部5年生と年長組さんが一緒に植えた稲が黄金色に実りました。今日は稲刈りです。田植えの時に一緒に植えたお兄さん、お姉さんに会えるの楽しみにしていました。 幼稚園バスに乗って阿部さんの田んぼに出発です。 朝は小 ...