牛乳パック手裏剣を作ろう 周りの危険を確認してから飛ばしてね! ...
動画をUPしました。今回はおうちでできる踊りと 手遊びです。ご家族一緒にやってみてくださいね。 ・『アイアイ』【年長向け】 ・『こぶたぬきつねこ』※SPゲストver ・手遊び『さかながはねて』🐠🐟🐡🧢 ・手遊び『ぱんやさ ...
4本の動画をUPしました。 ・ぎょぎょぎょぎょーざ【歌詞付】 ・おいのりのうた ・もりのくまさん【年長向け】 ・おりがみであじさいをつくろう【年中向け】 ...
・ぎょぎょぎょぎょーざ 朝の体操でも人気の高い『ぎょぎょぎょぎょーざ』 ちょっと難しいところもあるけれど、お家で元気に踊ってみてください。 保護者のみなさんも御一緒にどうぞ。 ...
幼稚園では、休園中の子供達に向けて動画を配信することになりました。 以下をクリックすると、先生たちのメッセージや幼稚園で行う体操などが見られますので、おうちで一緒に体操してみてください。 1、園長先生メッセージ &nbs ...
作新学院では、「オール作新」として、現在最前線で闘っておられる方々に感謝の思いやエールを発信します。幼稚園は、「虹」の絵を描いて応援していくことになりました。 メッセージとして届いたものは、HPなどで発信した ...
新型コロナウイルス感染で休園になって、約半月が経ちました。お家に居るお友達は元気に過ごしているかな、幼稚園のこと忘れていないかな、と毎日思っています。まだまだ終わりが見えないコロナとの戦いですが、みんなで頑張る!という強 ...
令和2年度の入園式が行われました。今年は世界的に新型コロナウイルス感染で多くの日常生活が奪われ、入園式もできるかどうか危ぶまれましたが、時間を短縮し、会場も換気を十分に取るように配慮してなんとか挙行することが出来ました。 ...
作新学院では4月8日に始業式が行われ、幼稚園もこの日令和2年度が始まりました。園庭では鯉のぼりが元気に泳いで園児の登園を待っていました。 桜の花もなんとか持ちこたえて子供たちを迎えることが出来ました。 久しぶりの登園です ...
令和2年度が始まりました。今年は例年より早く桜が満開を迎えて、学院もいたるところで「ソメイヨシノ」が咲き誇っています。幼稚園は8日が始業式、11日が入園式ですが、そこまで桜が持ってくれるといいなと願いながら、まだ春休みの ...