幼稚 おにぎり作り

幼少連携行事で年長組さんと小学部の5年生が田植え、稲刈りをして収穫できたお米で今日はご飯を炊いて、全学年でおにぎり作りを体験しました。収穫したお米は雄大21という種類です。

まずお米を研ぐところからチャレンジです。

ピカピカの新米ですよ。栃木県のお米は天皇陛下にも献上された美味しいお米です。

お米の計り方を先生が教えてくれます。

先生に研ぎ方を教えてもらって交代でやりました。

回してギュ!腕に力を入れて研ぎます。

研ぎ終わったお米を炊飯器で炊きます。

さて、いよいよおにぎり作り。満2歳のぴよぴよ組の子はほとんど初体験。ラップにくるんで小さなてのひらでギュっと握ります。

海苔も付けて見ましょう。2歳ながらに真剣。

先生のお話をしっかり聞きます。握り過ぎちゃうと潰れちゃうからね。

 

できた〜。

お給食の時間です。今日は自分たちで握ったおにぎりが主食。お味はどうかな?

   

大きなお口でガブリ!美味しそうだね。

 

すごく大きいね。食べきれるかな?

青組さんが収穫したお米で炊いたご飯、自分でおにぎりにして完食です。自分でやってみる楽しさも感じられたかな?お家でもやって見てくださいね。