幼稚

体験ボウリング(年長組)おやじの会の動画あり

6月22日はボウリングの日だそうで、その日にちなんで宇都宮市内のボウリング場から招待を受け、年長組の子供達が体験ボウリングに行って来ました。お部屋でボウリングごっこをしたことはあっても、本物を体験するのは初めてという子が ...
幼稚

6月誕生会【動画】

吹奏楽演奏会   高校吹奏楽部による演奏です。素敵な演奏をお楽しみください。 ...
幼稚

夏野菜の初収穫

年長組さんが屋上で育てている夏野菜がぐんぐん大きくなり、今日はキュウリの初採りを行いました。 葉っぱに隠れているけれど、こんなに太くなっている! 面白い形のキュウリもできましたよ。 それぞれクラスごとに初収穫をしました。 ...
幼稚

6月の誕生会

6月のお誕生会が行われました。6月生まれは7人と少なめですが、園長先生も今日の司会の卜部先生も6月生まれ。 入場スタンバイOK 拍手に迎えられて入場です。 今月の歌「あめふりくまのこ」を振り付きで可愛らしく歌います。   ...
幼稚

プールはじめました!

プール初日は年長組でした。今日はお天気に恵まれて子どもたちは朝からワクワク。クラスごとに入りました。 準備運動の後は消毒槽で20数えます。 年長組さんの様子を年少組さんが見に来ました。自分たちの番になったら、青組さんのよ ...
幼稚

花の日訪問

6月の第2日曜日はキリスト教の「花の日*こどもの日」です。花の豊富なこの季節に日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを込めて、お花を届けます。幼稚園ではそれに先立って「花の日訪問」を行いました。花の日訪問は創立以来続い ...
幼稚

年長組保護者ランチ会

6月8日、令和3年度年長組によるランチ会が学院内のカフェで行われました。昨年はコロナでどの学年も中止にしましたが、今年度は感染対策をカフェでも十分に講じているということで、幼稚園最後の学年になる年長組さんだけ実施すること ...
幼稚

プール開き

令和3年度のプール開きが行われました。先週、園庭にプールが組み立てられると子どもたちは目ざとくプールに気づき、「いつ入れるの?」と楽しみにしていました。いよいよプール開き。日本の神様に安全をお祈りして、お酒と、塩と、鰹節 ...
幼稚

小学部体験教室

作新学院幼稚園は同じキャンパスに小学部があり、頻繁にさまざまな交流をしています。約半数の園児が小学部に進学しています。 小学部では毎年2回、来年度の入園希望者を対象に「小学部体験教室」を実施しています。 今回は図工と科学 ...
幼稚

保育参観、学級懇談会(年少組)

保育参観、学級懇談会の最終日は年少組でした。入園して約2ヶ月。幼稚園でどのように過ごしているのかとか、お友達とは関われているのかなど保護者の方は気になるところではないかと思います。そこで、年少組ではいつもの様子を見て頂く ...