中等

2022栃木県総体中学校水泳大会の風景

7月28日(木)県総合運動公園内日環アリーナ水泳場にて、県中学生水泳大会が行われました。会場が大きいため、望遠での撮影であることと、水泳の特性で人物を特定しない撮影になるため、会場の雰囲気が伝わる画像で紹介します。関東大 ...
中等

2022栃木県総体中学校野球大会3回戦の風景

7月28日(木)曇り空の中、第一試合で姿川中学校と対戦しました。雨天順延の影響で、県総合運動公園野球場Aにて行いました。選手を間近にみられるグランドなので、声援を送りながら近距離で撮影できました。選手たちは、昨日の投手戦 ...
中等

2022栃木県総体中学校野球大会2回戦の風景

7月27日(水)11時からの第二試合で、県北代表の親園中学校と清原球場で対戦しました。昨日は大雨のため順延となり、本日実施となりました。相手チームの速球を武器にした好投手をどう打ち崩すかがポイントとなるため、最初から緊張 ...
中等

調理実習の風景

7月26日(火)午前中、中等部調理室にて、クィーン洋菓子の大浜講師をお迎えして、調理部員がイタリアン料理にチャレンジしました。最初に作り方の講義を聞いてから実習に入りました。おいしい料理が作れるように皆真剣に聞いていまし ...
中等

2022栃木県総体中学校サッカー大会2回戦の風景

7月26日(火)栃木県総体中学校サッカー大会2回戦が、真岡総合運動広場サッカー場にて行われました。午前中大雨で試合開始が遅れたり、中断したりして午後1時半に試合が始まりました。対戦相手は塩谷地区一位の阿久津中学校でした。 ...
中等

2022栃木県総体中学校野球大会1回戦の様子

7月25日(月)午後2時から、県総体中学校野球大会1回戦が、県総合運動公園野球場Bにて行われました。対戦相手は佐野城東中学校でした。前半は初戦であったため、多少緊張感があり、打撃でも早打ちが目立ってフライになる確率が高い ...
中等

2022栃木県総体サッカー大会1回戦の風景

7月25日(月)県総体サッカー大会1回戦が、矢板市リアンビレッジサッカーコートBで対野木第二中学校戦が行われました。前半4点、後半2点の得点を挙げ、終始作新中等部ペースで試合が展開されました。パスワークの正確さが相手チー ...
中等

2022栃木県総体中学校体操競技大会の風景

7月23日(土)日環アリーナサブホールにて、栃木県総体中学校体操競技大会が行われた。春季大会は高校生との合同開催であったので、アリーナのメインホールにて大会が開催されたが、今回は中学生のみであったため、サブホールにて行わ ...
中等

夏季休暇中の部活動の風景

7月22日(金)夏季休暇に入って、来週からの県大会に向けて出場部活動は調整に全力を尽くしている中、文化部の生徒たちは、のびのびとそれぞれのテーマに沿って活動していました。科学部生物班の砂を駆使した素晴らしい水槽が完成し、 ...
中等

令和4年度1学期終業式の風景

7月20日(水)9時から聴蛙館3階にて、作新学院1学期終業式が行われた。各部代表生徒児童が参加し、他生徒児童はモニターにて視聴しました。学院長・理事長挨拶後、チームコロンブスによるアフガニスタンランドセルギフト募集案内と ...