10月6日(水)1時間目、陸上グランドにて1年生のクラス対抗リレーが運動会の代替えで行われた。コロナ禍の影響で開催できなかった中学校入学初の運動会に代わるリレーなので、皆で楽しもうという雰囲気が感じられたひと時だったと ...
10月5日(火)1時間目、運動会の代替えとして、2学年行事形式でクラス対抗リレー大会を行いました。勝ち負けではなく、クラス全員でバトンを繋ぎ走りきることを目的として、一生懸命走ることができていたと思います。3年生の部活動 ...
10月4日(月)4時間目、陸上競技グランドにて、運動会代替えの「学年別クラス対抗リレー」3年生の部が行われました。体育の授業で、クラスごとにリレーの練習を行って、計測したタイムをもとにしてスケジュールを組んで全体で行いま ...
8月20日から9月12日までの新型コロナ対策県内非常事態宣言を受けて、2学期始業式後の中等部授業は、全学年オンラインで始まりました。5教科授業を毎日5時間で行い、生徒たちと毎日HRで生活の確認も行っていきます。生徒たち ...
8月5日(木)と6日(金)の2日間、青源様を講師に招来して調理部生徒及び中等部教員有志が味噌づくりに挑戦しました。密を防ぐため会場を調理室とアクティブホールに班ごとに分けて、大豆、麹を混ぜ合わせる作業から行いました。そ ...
7月29日(木)宇都宮市文化会館小ホールにて、コロナ感染症対策を万全にして実施しました。学校ごとに観覧者を限定して、体温測定や消毒等を徹底し、演技生徒は全員フェイスガード着用で劇を行いました。中等部は生徒の創作劇『青い ...
7月29日(木)から2日間、栃木県吹奏楽コンクールが、宇都宮市文化会館大ホールで行われます。中等部吹奏楽部はB部門で29日に出場しました。例年は、チューニング室の練習風景等を紹介してきましたが、今年度は、コロナ対策で外 ...
7月26日(月)粟野総合運動公園野球場にて第二試合対栃木東中と対戦した。序盤は1点先取され、守備をしっかり固めながら積極的な攻めの機会を待つ我慢の試合となりました。後半チャンスを積極的に攻め、3対2で勝利を掴みました。 ...
7月25日(日)壬生総合運動公園内サッカー競技場にて、県サッカー大会一回戦が行われた。対戦相手は小山三中で、パスワークやヘディングを得意とするチームであったので、スピード感を持って体当たりで試合に臨んでいた。前半はキー ...
7月24日(土)栃木県総合運動公園内日環アリーナにて、県体操競技大会が開催されました。新しいアリーナでこれまで以上に会場が広いので、少し緊張した雰囲気で競技が始まりました。女子団体と男子個人の二日目の競技の様子を紹介し ...