中等

『戦争遺品』の展示開始

 今年は、第二次世界大戦後75年の節目の年となっております。生徒たちに身近なところから、平和について考える機会を持ってほしいという意図で、中等部1階アクティヴホールにあるガラスケースに、戦争遺品を展示することになりました ...
中等

バーチャル文化祭「風神雷神図」動画制作風景

 9月10日(木)7時間目を使用して、全学年で9月末から実施予定の「バーチャル文化祭」に参加する企画制作を行いました。小中体育館2階フロアに集合して、有名な「風神雷神図」の風神の部分を生徒全員による貼り絵で完成させる動画 ...
中等

美術研究授業の風景

 9月10日(木)5時間目、田中教諭の美術科研究授業が行われました。2年生対象で立志文集に掲載する消しゴムはんこを制作するという題材で授業が展開されていました。生徒は制作に入る前に将来の夢について作文を書いているため、そ ...
中等

3年英語研究授業の風景

 9月9日(水)1時間目に森田教諭の英語研究授業が3年生教室で行われました。コロナ対策のため、出入り口や窓を開け、サーキュレーター2台を稼働して換気を徹底して授業を展開しました。生徒たちは皆マスク着用でのリーデイングでし ...
中等

調理部実習風景~味噌づくり~

 8月4日(火)宇都宮市内の青源味噌株式会社社長の青木様をお迎えして、味噌づくり実習を調理部生徒及び教員で行いました。本格的な罇みそづくりであったので、参加者はひとつ一つ丁寧に教わった内容を確認しながら行っていました。熟 ...
中等

プランターの野菜たち

 8月第一週のオンライン授業が終わると、約2週間の夏季休暇が始まる。本日4日は調理部実習があったので、プランターで調理部が育てている野菜を収穫して、各家庭に持ち帰ってもらった。ピーマン、ナス、キュウリ、ミニトマトが収穫で ...
中等

家庭科授業でジャムづくり

 7月に入り、換気・消毒・マスク着用の徹底が習慣として定着してきております。一人ひとりが意識して完成拡大防止に努めていきましょう。さて、今週に入り、持ち寄り果実でジャムづくりの家庭科授業が3年生で始まりました。ジャムにし ...
中等

部長室から見た花壇

調理部生徒が育てているプランターの野菜たちが、梅雨の時期にもかかわらず育ってきています。これから太陽の光をしっかり浴びて美味しい野菜になりそうです。また美化委員会が管理している花壇にも花が咲き始めました。小さなスペースで ...
中等

牛肉とミカンジュースのある給食風景

 7月10日(金)の給食で、栃木県農政部より無償提供された牛肉による牛どんが提供された。同時に、2018年7月の西日本豪雨の被災地である愛媛県宇和島市吉田町玉津の農家の皆さんから、被災地支援の御礼に手作りミカンジュースを ...
中等

水槽とビオトープの風景

 中等部1階アクティブホールには、科学部生物班が飼育観察している淡水魚及び水草の水槽が展示されています。6月19日から、淡水魚としては珍しい鉄砲魚が水槽の魚たちの仲間に加わりました。図書室前の花壇に設置されているビオトー ...