小学

授業参観のお知らせ

 先日の保護者会総会・小学部創立70周年記念講演会には,多くのみなさまにご参集いただき,ありがとうございました。  5月15日(水),16日(木)に授業参観を行います。ぜひご来校いただき,授業に取り組む子どもたちの様子を ...
中等小学

5月13日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・春巻 ミニしょうゆ ・わかめスープ ・中華サラダ ...
幼稚

令和6年度未就園児の集い「げんキッズ」

令和6年度第一回目の「げんキッズ」が開かれました。げんキッズは未就学児対象の行事です。今日は幼稚園探検で園舎のさまざまな場所を案内しながら、子どもたちには簡単なミッションを体験してもらう新企画です。自由遊びの時間も設けて ...
小学

春の遠足 足尾方面・富弘美術館(5年生)

 5年生の春の遠足では,毎年足尾方面に出かけています。今日は気持ちのよい快晴で,春らしい風景も楽しむことができました。  足尾環境学習センターでは,足尾銅山が発展してきた一方で,大気や水,山の環境に大きな被害があったこと ...
小学

春の遠足 なかがわ水遊園(4年生)《春の遠足トピックス》

まさに遠足日和になった本日,4年生は,なかがわ水遊園に行ってきました。朝から元気いっぱい笑顔いっぱいで,楽しい一日を予感させる出発となりました。到着してまず水族館見学をしました。ワークシートに書いてある魚を見つけたり,ド ...
小学

春の遠足 八幡山公園(1年生)《春の遠足トピックス》

1年生は、八幡山公園に行ってきました。 まず、宇都宮タワーの展望台に上り、宇都宮市内を眺めました。「建物がたくさん見えるね!」「遠くの山にはまだ雪が残っているよ!」自然と子どもたち同士の会話が増えていきました。「あれが作 ...
小学

春の遠足 井頭公園(2年生)《春の遠足トピックス》

遠足に絶好の快晴の中、2年生は真岡の井頭公園に行ってきました。 まずはみんなでおそろいのゼッケンをつけて、フィールドアスレチックに挑戦します。 自信たっぷりにスイスイ進んでいく子、できるか心配だけど果敢に挑戦する子、今は ...
総進

4月24日~26日 1年生合宿セミナー

 4月24日(水)~26日(金)の2泊3日の日程で、コンセーレにおいて、恒例の合宿セミナーが実施された。大型連休前に実施することで、休み中も計画性を持ち、自学自習ができるようにとの配慮からの早めの実施となった。3年間の明 ...
情科

企業ブースを巡り、仕事について深く考えるきっかけに!

 5月9日(木)3年生を対象に本学院総合体育館で就職ガイダンスを実施しました。生徒たちは、企業ブースを巡り、職業選択に役立つ情報を得ることができました。当日は公開授業参観日ため、保護者の方々も見学を行いました。 ...