8月2日(金),NIE全国大会宇都宮大会で,小学部の実践報告と公開授業を行いました。NIEは新聞を使った教育(Newspaper in education)のことで,小学部は平成23(2011)年度,平成29(2017 ...
夏休みの作品募集のお知らせです。自由研究として,じっくりと社会科の作品募集に取り組んでみてください。 (1)1.令和元(2019)年度統計グラフ栃木県コンクール(主催:栃木県) ○課題は自由。小学校4年生以下の児童の応 ...
夏休みの作品募集のお知らせです。長い休みの期間を利用して,ぜひ作品作りに取り組んでみて下さい。 (1)「We Love トンボ」絵画コンクール ・トンボ,トンボのいる風景の絵画。A3,4つ切り画用紙,または8号キャンバス ...
夏休みの作品募集についてのリンク集です。募集要項の確認・応募票のダウンロードなどもできますのでご活用下さい。 【書写】(6)をのぞき,9月2日(月)が締め切りです。 (1)第52回下野教育書道展 ・1~3年生は自由応募 ...
ブリティッシュヒルズでの異文化体験教室も、2日目です。 今日も朝は霧がかかっていましたが、次第に晴れて、外での散策も楽しむことができました。 今日のカルチャーレッスンも、1日目と同じ4種類ですが、昨日とは違うレッスンを子 ...
学童野球部が公式戦に出場します。今年の県大会はは50回記念大会となり,県内236チームによるトーナメント戦となります。試合日程,場所は以下の通りです。ぜひ応援をお願いいたします。 【日時】令和元年7月28日(日) 第2試 ...
小学部も夏休みに入りました。その中で、5年生は、福島県にあるブリティッシュヒルズへ異文化体験教室に来ています。 ふだんの英語の学習で身につけた力を生かす場として、また、日本とは違うイギリスの文化を体験するいい機会として、 ...
幼小連携行事で昨年より始まった、小学部1年生と年中組との交流会が好評につき、今年も小学部で行われました。小学部1年生は小学部の中では1番年齢が小さく、上級生のお世話になっていますが、今日はお世話する役目です。朝から張り切 ...
ドリームプールかわちで宇都宮市小学校水泳大会(Dブロック)が行われました。小学部からも5・6年生から選ばれた選手が参加しました。選手たちは,放課後の時間の練習に一生懸命取り組み,練習の成果を出すことができました。入賞の記 ...