幼稚

作新学院創立137周年

9月28日は作新学院の創立記念日です。作新学院は137周年、幼稚園も69周年を迎えました。 子ども達はプレイ室でお話を聞きました。※園長先生が学院の創立記念式典に出席のため、教頭先生がお話をしてくださいました。 幼稚園歌 ...
幼稚

9月誕生会【動画】

  9月誕生会は先生たちによる、紙芝居の読み聞かせです。 クイズもあるので最後までご覧ください。 ...
幼稚

敬老の日のはがき

幼稚園では毎年敬老の日に向けて、子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんに葉書に絵やメッセージを書いて投函しています。今日は年少組から年長組の園児たちは学院の外のポストへ、ひよこ組の園児は学院内に設置したポストへ自分で葉書 ...
幼稚

幼稚園から社会貢献

作新学院は文武両道、社会貢献を教育の柱としていますが、幼稚園でも災害の被災地への支援など、ご家庭のご協力のもと行っています。子ども達にも、今社会でどんなことが起こって、どういう人達が困っているのかな、何が出来るかなという ...
幼稚

9月のお誕生会

9月のお誕生会が開かれました。9月生まれの誕生者は24人。いつもの月より多い感じです。(実は先生達も9月生まれが多い) 9月にひよこ組に進級、入園した8人の新しいお友だちも早速お祝いです。先生と一緒に入場して来ました。 ...
幼稚

小学部一日体験教室

 9月10日(土)小学部にて一日体験教室が行われました。幼稚園からも沢山園児が参加しました。今回は『プログラミング』と『パステルアート』を通して小学部の授業を体験しました。  プログラミングではタブレット端末を使い、オリ ...
幼稚

十五夜

今年の中秋の名月は9月10日です。お月見の行事は平安時代からの古い行事です。幼稚園では日本古来の伝統行事も大切にしています。クラスでは、担任が数日前から十五夜の環境設定をしたり、絵本を読んだりして、十五夜とは何かというこ ...
幼稚

8月誕生会【動画】

8月誕生会の影絵ショーです。 不思議な影の世界をお楽しみください。 ...
幼稚

夏季保育最終日 すいか割り

夏季保育の最終日、今日は学年ごとにすいか割りをして食べました。ぴよぴよ組、ひよこ組、年少組でひとつのスイカ。小さい組からチャレンジしていきました。ぴよぴよ組のお友達は初体験です。 朝から流水で冷やしてあるスイカ。 みんな ...
幼稚

夏季保育 誕生会

夏休みも残り1週間となり、9月の慣らし保育としての夏季保育が今日から3日間の予定で始まりました。初日は8月の誕生会が行われました。8月生まれの誕生者はお休みを入れて17人です。この日を楽しみにしていたというお友だちも多い ...