社会科の「ものを売るしごとではたらく人たち」の学習で,スーパーマーケット見学に行きました。 クラスごとに分かれて,店長さんたちにお店の中を案内していただきました。 ふだんは見られないお店の裏側や,調理場などを見ることがで ...
小学部の学校説明会と公開授業参観を行いました。学校説明会では,学習成果の発表を兼ねて,金管クラブの演奏と高学年の英語のスピーチを合わせて見ていただきました。 公開授業は,1年生から6年生まで,ふだん小学部で取り組んで ...
うつのみやジュニア芸術祭学校書道展が下記の日程で行われます。宇都宮市内の小中学生の書道作品が展示されます。小学部児童の作品も出展しますので,会場で児童の作品をどうぞご覧ください。 【日 時】令和元年10月19日(土)~ ...
学童野球部が秋の新人戦に出場します。新チームとなり初めての公式戦となります。試合会場等は下記の通りです。 栃木よみうり杯 第12回宇都宮市スポーツ少年団秋季軟式野球交流大会 【日 時】令和元年10月19日(土)第3試合( ...
2年生の遠足は、益子方面に行きました。先週の金曜日は雨のため、延期となってしまいましたが、本日はぴっかぴかの秋晴れとなりました。雲一つなく、快晴です。バスの中では、楽しくなぞなぞで過ごし、たちまち益子焼窯元「つかもと」 ...
先週の金曜日が雨模様でしたので、秋の遠足が今日に延期になりました。 奥日光は快晴、暑くもなく寒くもなく、最高の遠足日和でした。 5年生は戦場ヶ原のハイキングです。 赤沼車庫を出発し、小田代ヶ原を経由して湯滝まで散策しまし ...
秋の遠足は先週,雨のため延期になっていましたが,今日は一日晴天に恵まれ,気持ちよく遠足に行くことができました。 1年生は壬生町にある,とちぎわんぱく公園へ出かけました。おもちゃ博物館やこどもの城など,楽しく遊べるとこ ...
5月に小学部5年生と年長組さんが一緒に植えた稲が黄金色に実りました。今日は稲刈りです。田植えの時に一緒に植えたお兄さん、お姉さんに会えるの楽しみにしていました。 幼稚園バスに乗って阿部さんの田んぼに出発です。 朝は小 ...
5月に田植えをした阿部様宅の稲が実り、黄金色の頭が垂れ下がってきました。 今日は、楽しみに待っていた小学部の5年生と幼稚園の青組さんとの稲刈りです。 朝まで雨が降っていましたが、稲を刈るころには日差しも出てきました。 今 ...
10月6日、清原球場で「ジャイアンツアカデミー」のコーチによる野球体験会が開催されました。小学部から希望者13名が参加し、キャッチやバッティングの基本をわかりやすく教わりました。体験会終盤では、ミニゲームで力強い打球を飛 ...