小学

花の日訪問(2年生)

2年生は1組が、福祉施設のケアプラザ而今(にこん)と宇都宮市文化会館・栃木県立博物館にお花を届けに行きました。而今のおじいちゃん、おばあちゃんは、子どもたちの歌や踊りのプレゼントを楽しんでくれました。 2組は、宇都宮中央 ...
小学

花の日訪問(3年生)

今日は花の日訪問を行いました。日頃お世話になっている方々にお花と歌を届けにいきました。通学の時,お世話になっている方々や,わたしたちの暮らしを支えてくださっている方々に,感謝の気持ちを伝えることができました。3年生になっ ...
小学

花の日訪問(1年生)

今日は花の日訪問を行いました。1年生は,ふだんからお世話になっている学院の方たちにお花を届けに行きました。校内をまわりながら,学校には私たちの生活を支えてくれている人たちがたくさんいらっしゃることも分かりました。これから ...
小学

朝の運動 八の字跳び

今年で3回目を迎えた朝の運動の八の字跳び。クラスを縦割りにして、学年をこえて行います。上級生が下級生に教えたり、下級生の頑張りに上級生が刺激を受けたり、いつもと違った朝の運動が見られました。今日を含めて、あと3回行います ...
小学幼稚

一日体験教室

 幼稚園・保育園児のみなさんを対象にした小学部の一日体験教室を行いました。「えいごであそぼう」「かがくであそぼう」の2つの教室を開き,小学部の授業を体験してもらいました。今日一日,楽しく過ごしてくれたならとてもうれしいで ...
小学

修学旅行(3日目・箱根)

6年生の修学旅行も3日目(最終日)をむかえました。今日は箱根方面を散策しました。 まずはじめに、箱根関所を見学しました。当時の関所の様子を再現した資料館で、歴史を深く知ることができました。 次に、遊覧船に乗って芦ノ湖を眺 ...
小学

水泳の授業が始まりました

今日から毎年恒例のビッグツリーで行う水泳の授業が始まりました。今年で5年目を迎えるこの授業。やさしいコーチの指導のもと、元気に水泳を楽しんでいます。今日は、2年生、3年生、4年生が授業を行いました。みんな、笑顔で楽しく授 ...
小学

修学旅行(2日目・鎌倉)

6年生は修学旅行2日目を迎えました。今日は鎌倉散策に出かけました。 鎌倉ではグループに分かれて活動するのですが、見学コースは子どもたちが計画しました。4月から友達と協力して下調べをしてきたので、この旅行の中で1番楽しみに ...
小学

1年 親子給食会

1年生と保護者の方との親子給食会がありました。 いつもは教室で6年生と給食を食べている1年生ですが、今日はランチルームでおうちの人と一緒。 特別な空間と特別な時間がとても嬉しく、ニコニコの笑顔がはじけていました。 また、 ...