3/1(水)卒業式を行いました。晴天で暖かく、まさに式日和でした。 この学年の生徒は高校生活の3年間をコロナ禍により台無しにされてしまいましたが、負けることのなかった誇らしい生徒たちです。 高校生活最後のこの式を3年ぶり ...
2月13日(月)~17日(金)、2年生・1年生が「自主学習強化ウィーク」を過ごしました。 コロナ禍となる前は、例年この時期、2年生による3泊4日の「学習合宿」が開催されてきました。朝から晩までひたすら自主学習に励むマラ ...
1月13日(金)3年生を共通テスト受験に送り出す「激励会」を開催しました。 例年は講堂に集まって行うのですが、今回は感染対策のため映像配信の形で行いました。 トップ英進・英進部長、進路部長がおのおの激励の言葉をかけた後、 ...
12月22日(木)の第2学期終了式後,トップ英進部・英進部の3年生を対象とする「院長・理事長講話」が開催されました。コロナ禍が収まらない中,聴蛙館に集ったクラス代表生徒以外は,教室のモニターで両先生のお話を伺いました。 ...
11日(火)~14日(金)の3泊4日で、2年生が修学旅行に行ってまいりました。 3年ぶりの修学旅行です。皆が待ちに待っていました。 今まではトップ英進部と英進部では行き先が別々でしたが、今回から両部とも京都を中心とした関 ...
9月22日(木)、栃木県救命救急センター所長の小倉崇以先生をお招きし、熱のこもった講演をしていただきました。 先生は人工呼吸器エクモ(ECMO)の第一人者でいらして、TBS系列の人気番組「情熱大陸」等でも取り上げられた有 ...
10月1日(土)に開幕した「いちご一会とちぎ大会」開会式でブルーインパルスが展示飛行を行いました。トップ英進・英進部では,多くの生徒・教員が屋上からその雄姿を見守りました。 14:15の時間通りに始まったデモンストレーシ ...
1年生と3年生分の2学期中間試験時間割を発表します。 ...