7月27(土)、28(日)、29(月)の3日間にわたり、本校では中学生対象「一日体験学習」を行いました。 連日の猛暑にかかわらず、大勢の中学生と保護者の方々に来校いただきました。 わずかな時間ではありましたが、在校生が心 ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
作新学院一校一家の会は、一の沢キャンパス各設置校間の保護者同士の親睦を深めるとともに、子どもたちがより充実した学院生活を送れるよう支援する目的で起ち上げた会で、今年度で20年目を迎えることができました。これもひとえに、皆 ...
7/9(火)に「合唱祭」と「芸術鑑賞会」を行いました。 本校の「合唱祭」は「祭」ですが、コンクール形式で順位をつけます。 総合優勝は3-5でした。3-5はもちろん、他のクラスも甲乙つけがたい素晴らしい合唱を聴かせてくれま ...
6/15(土)学術講演会を行いました。 講師は当部の元部長であり、著名な考古学者でもある塙 静夫先生です。 講演は先生の失敗談から始まりました。そして、その失敗が人生を大きく左右する出来事であったと話が進みます。 生徒も ...
6/6(木)球技大会を行いました。 当部では6月と3月に行いますが、3月には3年生がおりませんのでこちらの方が規模は大きくなります。 今回は全学年男女ともバレーボールです。 1年生は野球部の「室内練習場」(全面人工芝の安 ...
5/31(金)、学年ごとに分かれて遠足に行ってまいりました。当該部では遠足を「赤門・英進ウォーキング」と題して実施しています。 当日は残念ながら天候不良のため、当初の予定を変更して行いました。 おかげさまで昼には雨も上が ...
NHKの全国ネットによる紹介 4月18日(木),NHK総合の「あさイチ」(月~金の8:15~9:55放送の生活情報番組)で,トップ英進部・英進部の生徒が中心となって活動している「魚類・水生生物探究チーム」が取り上げられま ...