ト英・英

新型コロナウイルス感染症対策

 トップ英進部・英進部は、9月2日(木)~11日(土)までの期間を、対面授業からオンライン授業に変更いたします。    なお、通信環境等に不安がある生徒には、学校内で対面授業またはオンラインでの受講ができるように準備して ...
ト英・英

今日だけは、あこがれの高校生!

7/30(金),31(土),8/1(日)と3日間にわたり、「一日体験学習」を行いました。 雨が降ったり真夏日になったりと足を運んでいただくには申し訳ないような3日間でしたが、参加した中学生には本校当該部の魅力が伝わったで ...
ト英・英

真夏の戦場ヶ原

7月16日(金)、5月から延期となっていたウォーキングに行ってまいりました。 今日から夏本番の陽気との予報でしたが、奥日光は涼しくてカラッとして下界とは別世界でした。 動植物に興味のある生徒も多く、スマートフォンのカメラ ...
ト英・英

芸術鑑賞会

7月6日(火)に芸術鑑賞会を行いました。 例年は午前中に合唱コンクールを行い午後に芸術鑑賞会を行うのですが、コロナ禍の今日合唱コンクールの練習は高リスクと判断し、やむなく取りやめました。 その鬱憤を晴らすかのように名乗り ...
ト英・英

期末試験時間割

6月28日(月)からです。 ...
ト英・英

作高バレー

本日(6/4金)は球技大会を行いました。雨天のため、種目は全学年男女とも「バレーボール」です。 春高バレーならぬ「作高バレー」とでもいいますか、バレーボール一色の1日となりました。 熱い者、冷静な者、生徒はそれぞれですが ...
ト英・英

ウォーキング

 5月21(金)あいにくの天候でしたが、2年生と3年生は予定通りウォーキングに出かけました。バス内の感染対策も厳重です。  3年生は「那須ハイランドパーク」、2年生は「東武ワールドスクウェア」と「大笹牧場」です。  ハイ ...
ト英・英

家庭との連携をめざして ~学年・学級行事~

 5月12日(水)から14日(金)にかけて、学年保護者会および学級懇談会が開催されました。今回は新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、例年、聴蛙館で実施している学年会は、トップ英進・英進部長、進路部長らが各教室に向けてリモ ...
ト英・英

1学期中間試験

5/18から行います中間試験の時間割です。 ...