幼稚

1学期終業式&第3回ぴよぴよルーム

今日は1学期の終業式です。プレイ室に集まってまずは終業式を行いました。ひよこ組も年少組も1学期の間にこんなにきちんと整列できるようになりました。成長しましたね。 お祈りと讃美歌。みんな普段よりもきちんとできました。   ...
幼稚

令和6年度 卒園生アルバム渡し

卒園アルバム、文集が完成し、アルバム渡しの日がやって来ました。卒園生にとっては約4ヶ月ぶりです。ついこの間だったような気もしますが、懐かしい顔ぶれが揃いました。人生最初の同窓会です。 まずは青組の自分たちが過ごしたお部屋 ...
幼稚

交通安全教室

子供たちが楽しみにしている夏休みまであと1日。夏休みにはお出かけの機会も増えると思います。毎年幼稚園では夏休みの前に交通安全教室を実施しています。 市役所の生活安心課から3人の指導員さんが来てくれました。 園長先生から指 ...
幼稚

7月の誕生会

7月生まれの誕生会が開かれました。7月は13人のお誕生者です。 ミッキーマウスマーチの曲で入場です。 朝のご挨拶。 ステージの上でお名前を言ってプレゼントをもらいました。ひよこ組のお友達は初めての誕生会のステージですが、 ...
幼稚

第3回げんキッズ(未就園児の集い)

令和7年度第3回げんキッズ(未就園児の集い)が行われました。今回は子供達が大好きな水遊び。幼児棟の中庭にぴよぴよルーム、ひよこ組の使っているビニールプールを設置して、魚釣りのお製作をした後に遊んでもらいました。 まずはぴ ...
幼稚

旬をいただく(じゃがいも、とうもろこし)

野菜でも魚でも1番美味しく食べられる時期を旬と言いますが、旬の食べ物はおいしくて栄養もたっぷりです。幼稚園では7月10日に園児たちが掘ってきたジャガイモを、11日には朝採りのとうもろこしをいただきました。 ジャガイモは自 ...
幼稚

ぱんやさんごっこ(青2組)

7月のぱんやさんごっこがありました。今回のパン屋さんは青2組です。その名も「ねこねこ動物ぱんや」可愛い猫のお面を作って、張り切ってパン屋さんを開いてくれました。 メニュー係、レジ係、パン屋さん、ジュース屋さん、お菓子屋さ ...
幼稚

年中組保護者懇親会

年中組の保護者懇親会がカフェラボで行われました。1学期に行われる懇親会は年中組で最後になります。今日はサプライズで、昨年度保護者会長の森さんが顔を出してくれました。 懇親会皆勤賞の4役さん、お忙しい中ありがとうございまし ...
小学幼稚

小学部2年生との交流会

待ちに待った、小学部の2年生との交流会が幼稚園のプレイ室で行われました。この日のために小学部の2年生は生活という時間を使って準備してきてくれました。各クラス4つのブースに分かれて、輪投げや釣り、スーパーマーケットやお寿司 ...
幼稚

年長組懇親会

小学部の学校説明会、お泊まり保育の説明会のあと学院のラボカフェで、年長組保護者の懇親会が行われました。今、ラボカフェでは140周年記念プロジェクトのひとつ、ブレックスとのコラボランチが実施されています。カフェに入ると何人 ...