作新

4年ぶり開催「一校一家の会」主催チャリティ・バザー

    作新学院一校一家の会は、一の沢キャンパス各設置校間の保護者同士の親睦を深めるとともに、子どもたちがより充実した学院生活を送れるよう支援する目的で起ち上げた会で、今年度で19年目を迎えることがで ...
幼稚

夏季保育2日目(スイカ割り)

夏季保育2日目は全学年ともスイカ割りをしてスイカを食べました。難易度を少しずつ上げて学年ごとに行いました。 年少組では初めて挑戦する子も居て、始まる前に先生が作ったスイカの模型で練習して来ました。何人かで協力して行いまし ...
幼稚

夏季保育1日目、8月の誕生会

8月も残り数日となりました。幼稚園では2学期の慣らし保育を兼ねて夏季保育を実施しています。初日は8月生まれの誕生会も行われました。カードもおやつもかき氷。 8月の誕生者は18人です。久しぶりの幼稚園でしたが、拍手に迎えら ...
幼稚

第4回未就園児の集い

まだまだ残暑が厳しい中、第4回未就園児の集いが行われました。本日の参加者は15組の親子。暑い夏にぴったりの「水遊び(製作遊び)」を楽しみました。 受付が終わったらプレイ室で教頭先生の挨拶と内容(作るもの)の説明です。 と ...
幼稚

保護者会主催 奉仕作業

8月19日土曜日、夏季保育を前に毎年恒例の保護者会主催行事の奉仕作業が行われました。朝から残暑厳しい日となりましたが、ぴよぴよ組から年長組までの保護者の皆さんが環境整備に尽力してくれました。 年長組、年中組は屋上の野菜畑 ...
幼稚

宮まつり・宮っ子パレード

宇都宮市では4年ぶりにふるさと宮祭りが開催され、2日目に市内の幼稚園、こども園、保育園の園児達による宮っ子パレードとダンスの披露がありました。作新幼稚園でも年長組の園児達が揃いのTシャツとカラー軍手を着用し、参加しました ...
幼稚

お泊まり保育2日目

4年ぶりに行われたお泊まり保育。初日はおやじの会のお父さん達の活躍もあり、縁日、染め物体験、キャンプファイヤー、打ち上げ花火などなど、盛りだくさんで過ごした子供達。すぐに寝息を立てる子もいれば、なかなか寝つけなかった子も ...
幼稚

お泊まり保育3 お風呂・夕食・キャンプファイヤー

染め物体験をした後は、お風呂です。作新学院硬式野球部合宿所の大きなお風呂をお借りしました。 グループで合宿所まで歩いて行きます。迷わないように事前に道順の予習もしてあります。 高校生のお風呂は幼稚園生にとっては広くてプー ...
幼稚

お泊まり保育2 おやじの会縁日・染め物体験

子ども達がわんぱく公園で過ごしている間、おやじ達が幼稚園に集結しました。お昼を食べた後、早速準備に取りかかりました。 縁日はわたあめ、かき氷、わなげ、スーパーボール、プラバンの5つのブースがあって、全て回ると景品がもらえ ...
幼稚

お泊まり保育(年長組)1 わんぱく公園〜昼食

新型コロナウイルス感染でできなかったお泊まり保育が4年ぶりに実施されました。 朝は全員、おうちの人に送ってもらい登園です。ちょっと不安そうな子もいましたが、楽しいことがいっぱいあるので、心配しなくても大丈夫。 嬉しそうに ...