9月2日(金)3年ぶりに対面で「作新祭」を開催することができました。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、外部からの来場は禁止となりましたが、クラスメートと充実した一日を過ごすことができました。対面での ...
9月2日(金)作新祭を行いました。コロナ禍のため、例年よりは規模を小さくせざるを得ませんでしたが、それでも盛り上がりました。やはり祭りは良いですね。 大会議室ではSDGsに関して「青年の主張」および「英語ディベート」が紹 ...
作新祭の一般公開中止のお知らせ 9月2日(金)~3日(土)に開催を予定しておりました作新祭は、栃木県内における新型コロナウイルスの感染状況が高止まりしていることを受け、誠に遺憾ながら、校外からお迎えする皆様向けの一般公開 ...
8月27日(土)に大阪府立大手前高等学校で開催された第14回マスフェスタ(全国数学生徒研究発表会)に参加しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響により,ポスターを現地で掲示してもらい,発表動画を視聴してもらうという形で ...
8月5日(金)・6日(土)の両日に開催された「PDA 全国中学校・高校 即興型英語ディベート合宿・大会 2022」(主催:一般社団法人 パーラメンタリーディベート人財育成協会(PDA))の「課外初心者の部」において,参加 ...
7月29日(金)から31日(日)の3日間にわたり「一日体験学習」が行われました。 今年は新型コロナウイルス感染症対策として、従来の対面での形式に加え、一部をオンラインで配信したことで、多くの皆様にご覧いただくことができま ...
7/29(金)・30(土)・31(日)と3日間にわたって、「一日体験学習」を行いました。 従来通り中学生とその保護者に足を運んでいただく形式に加えて、一部をオンラインでも配信し、より多くの方々に本校当該部の魅力を知ってい ...
7月29日(金)・7月30日(土)・7月31日(日)の3日間、情報科学部において、「一日体験学習」を開催しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症防止対策として、一部の授業をライブ配信しました。中学生や保護者の皆様に ...
7月21日(木)本学院聴蛙館において、就職を希望する3年生を対象とした「就職事前指導」(講師、宇都宮新卒応援ハローワーク学卒就職ジョブサポーター、大山ゆきえ様)を実施しました。就職試験に向けて、具体的な準備と心構えを学 ...
7/19(火)の午後、生徒全員で教育会館に移動し全体集会(トップ英進部・英進部の終業式)を行いました。 本校にいらして初めての全体集会において、軽部部長はご自身の学生時代の悲しい思い出から命の大切さを話してくださいました ...