小学

第49回宇都宮市小学校陸上大会

本日、第49回宇都宮市小学校陸上大会が開催されました。コロナ禍により3年ぶりの開催となったこの大会、作新小の子どもたちは、練習の成果を発揮しようと、力いっぱい競技に取り組みました。ベストの記録が出せた子も、緊張で力を発揮 ...
小学

火災時における避難訓練を行いました

本日、火災時における避難訓練を行いました。授業時間中の出火を想定した訓練で、教職員も通報係、消火係、避難放送係、児童誘導係等に分かれて非常時さながらに行いました。児童もハンカチを口に当てて、『お・か・し・も・ち』を守りな ...
小学

1人で乗れました、できました。(2年生、校外学習)

11月11日(金)秋晴れ。  今日は、楽しみな1日。待ちに待った1日。なぜなら、生活科の校外学習で、自分の力で、公共のバスや電車に乗って、西川田にある「とちのきファミリーランド」で、乗り物にのるからです。  朝の準備を確 ...
小学

陸上大会に向けて練習が始まりました

11月22日に行われる、第49回宇都宮市小学校陸上大会に向けて練習が始まりました。選抜された5,6年生が、放課後に100m走、走り幅跳び、走り高跳びの種目に分かれて、練習に取り組みました。初日は、部長先生から激励の言葉を ...
小学

学校給食食材の放射性物質検査について

学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和4年11月9日 【品 目】ピーマン(茨城産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出      放射性セシウム:不検出  ※「不検出」は,放射性物 ...
小学

【部長室だよりEpi.20】「作新小の夕焼け」

4:45pm,「起立」「礼…ありがとうございました」「着席」 今日も6年生の放課後補習授業が終わりました。待ち構えていた数人の子どもがカーテンを開けます。「うわあ。きれいだなあ」「間に合ったあ。よかったあ」と口々に喋りだ ...
小学

それぞれの風が吹いた長距離走大会

11月7日月曜日、色鮮やかな銀杏並木に囲まれた今市青少年スポーツセンターで第63回作新学院小学部 長距離走大会が開催されました。朝から暖かい陽射しと爽やかな風の中、子どもたちはそれぞれの思いを胸にゴールを目指してがんばっ ...
小学

11月の献立表

11月の献立表をお配りしました。 ...
小学

長距離走大会のお知らせ

 今年度の長距離走大会を次の通り行います。感染症対策も講じた上での開催となります。保護者の皆様にもご協力をいただき,会場で温かい声援をいただければ幸いです。 【日 時】令和4年11月7日(月) ※雨天時は予備日(11月8 ...