小学

街頭募金にご協力をお願いします

 作新学院では,社会貢献活動の一環として”オール作新”での募金活動を行い,災害からの復興支援,苦しい生活を余儀なくされている人々への支援などを行っています。  活動の一環として,10月中に3回,街頭募金活動を実施します。 ...
小学

学校説明会・公開授業参観のお知らせ(第1報)

小学部の学校説明会・公開授業参観を次の通り行います。 【日 時】:令和4年10月20日(木) 《学校説明会》  ・開催時間:10:00~10:40 (受付9:30~)  ・会場  :聴蛙館(ちょうあかん)3階ホール    ...
小学

10月の献立表

10月の献立表をお配りしました。 ...
小学

奥日光への遠足(5年生)《秋の遠足トピックス》

 5年生は秋の遠足で奥日光へ出かけました。小田代原では色づき始めた草紅葉がとてもきれいで,秋のおとずれを感じながらハイキングを楽しむことができました。奥日光には多くの観光客の方や他の学校のみなさんも来ていましたが,お互い ...
小学

林間学校(4年生・那須方面)

4年生は林間学校で那須方面へ行きました。 初めてのお泊りということもあり,子どもたちもとても楽しみにしていたようです。 一日目の那須岳登山では,牛ヶ首ルートを通って峰の茶屋を目指しました。 峰の茶屋では,青空の下,行動班 ...
小学

林間学校(3年生・那須塩原方面)

初めての林間学校、みんなで楽しく過ごすことが出来ました。 1日目は山歩きで、特に、川遊びがとても気持ちよかったです。また、木の葉化石園で化石の発掘を楽しく体験できました。 2日目は塩原ダムについてたくさん学べました。最後 ...
小学

わんぱく公園で秋を見つけよう(1年生)《秋の遠足トピックス》

空は青空、心地よい秋風・・・。まさに秋晴れの空の下、1年生はわんぱく公園に行ってきました。 最初に、壬生町おもちゃ博物館を見学しました。昔のおもちゃから、みんなの知っているおもちゃまで、種類豊富に展示されていました。「お ...
小学

秋の遠足(6年生・日光方面)《秋の遠足トピックス》

6年生は日光東照宮と輪王寺に行ってきました。世界遺産でもある日光東照宮は徳川家康公を御祭神にお祀りした神社です。事前に見所を調べ、三猿、眠り猫などをグループごとに見学しました。午後は輪王寺でお守りづくりをしました。一人ひ ...