ト英・英

学年末試験

学年末試験の時間割を発表します。 ...
ト英・英

球技大会

11月17日(火)、コロナ禍により中止にした持久走大会の代わりに球技大会を行いました。持久走大会は例年、真岡市の井頭公園で行っていました。遠方のためバス移動です。「バス」というリスクを避けるために中止にしたのです。 &n ...
ト英・英

スポーツ大会(2年生)

10月16日(金)宇都宮市体育館をお借りして2年生のスポーツ大会を行いました。 本来であればこの日は修学旅行のはずでした。しかし、コロナ禍の影響で中止となってしまい、せめて代替行事をと考え出した行事です。 添付した画像の ...
ト英・英

オンライン作新祭 モザイクアートが完成

このモザイクアートでは,トップ英進部・英進部の生徒が作った折り鶴を組み合わせて,コロナ禍でマスクをつけた「さくしろう」と「がんばろう!」のメッセージを描きました。作品は,トップ英進・英進部カラーである青色を背景として,み ...
ト英・英

英語ディベート大会で全国優勝!!

8月8日(土)・9日(日)の両日に開催された「PDA 全国高校 即興型英語ディベート合宿・大会 2020」(主催:一般社団法人 パーラメンタリーディベート人財育成協会(PDA),後援:文部科学省)の「授業の部」において, ...
ト英・英

交流祭

9月5日(土)「ト英生徒・保護者・教職員交流祭」と銘打って、小規模な文化祭を行いました。 テレビ放映での開会式を行った後、モザイク教室においてステージ発表を行いました。その様子は「ZOOM」をつかって大会議室とアカデミア ...
ト英・英

看護の出前授業

8月28日(金)14:30からアカデミアラボにおいて、看護の出前授業を行いました。 講師は、獨協医科大学看護学部助教の湯澤 淳さまと栃木県看護協会ナースセンタ課課長の野澤 寿美子さまにお願いしました。 お二人が看護の重要 ...
ト英・英

北見工業大学 出張講義動画視聴

8月26日(水)、後期課外の終了後に北見工業大学の高校出張講義動画を視聴しました。 対象は当部の2年生251名です。 それぞれの希望コースに分かれ、大学教授のオンライン説明を受けました。 オンラインに慣れた様子の生徒たち ...