幼稚

おもち給食

お餅つきの日の給食はつきたてのお餅でした。外でついたお餅は鏡餅にし、食べる分はもちつき機でつきました。 まずはもち米を炊いて良く天地を返します。その後つく、こねるで餅にして行きます。 熱々のご飯を先生がしゃもじで返します ...
幼稚

令和6年度 もちつき

冬とは思えない温かな小春日和の日、幼稚園では年末の恒例行事、「もちつき」がおやじの会のご協力のもと実施されました。長年地元の4hクラブという青年団のご協力をいただいていましたが、コロナ明けの昨年より全面的におやじの会のみ ...
中等小学

12月6日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・かに玉 中華あんかけ ・ワンタンスープ ・野菜炒め ...
総進

球技大会&芸術鑑賞会

12月3日(火)~4日(水) 球技大会と芸術鑑賞会が行われました。 球技大会の競技はクラス対抗のソフトバレーボール。プレー中の生徒だけではなく、応援にも熱がこもり、勝っても負けても楽しそうな様子が見られました。 芸術鑑賞 ...
中等小学

12月5日の給食

・コッペパン マーマレード ・牛乳 ・タンドリーチキン ・コーンシチュー ・キャベツとパプリカのサラダ ...
中等小学

12月4日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・揚げ豆腐の野菜あんかけ ・ほうとう汁 ・ほうれん草ともやしのお浸し ...
幼稚

はじめてのおつかいごっこ

  年中組の恒例行事になった「はじめてのおつかいごっこ」今年も本物の100円を持って学院内にあるコンビニに自分の食べるおやつを買いに行きました。グループは3人か4人の少人数。みんなで協力しながら学院の端から端ま ...
中等小学

12月3日の給食

・米粉パン チョコ大豆クリーム 型抜きチーズ ・牛乳 ・スコッチエッグ ミニケチャップ ・ポークビーンズ ・ブロッコリーとキャベツのサラダ ...
小学

12月の献立表

12月の献立表をお配りしました。 ...
中等小学

12月2日の給食

・ご飯 納豆 ・牛乳 ・牛肉とごぼうの炒め煮 ・かんぴょう汁 ・和風サラダ ...