毎週木曜日に行っている体操教室と英語教室の参観が行われました。体操教室はカワイ体操教室の大木先生の指導のもと行っています。今週もいつも通り準備体操、柔軟体操、ゆりかごと元気に体を動かしました。 お父さん、お母さんの前 ...
学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和元年7月11日(木) 【品 目】たまねぎ(栃木県産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出 放射性セシウム:不検出 ※「不検出」は, ...
7月10日(水)16:00から17:00まで、ワイズティーネットワーク社長の根本様を講師にお迎えして、2019年度第1回紅茶部講習会が中等部家庭科室で開催された。中等部調理部員9名と小学部5・6年児童5名に見守り保護者4 ...
・夏野菜スパゲティ ・牛乳 ・チキンナゲット ・彩サラダ ・桃のコンポート ...
今日は、今年度第1回の紅茶部の活動がありました。紅茶部は、昨年度発足、今年は2年目となります。中等部の家庭科室で、中等部のお兄さんやお姉さんたちと一緒に活動します。 紅茶の製造方法や歴史等の基礎知識、美味しい紅茶の淹 ...
・ご飯 ・牛乳 ・中華丼か牛カルビ丼のどちらか ・豆腐となめこのみそ汁 ・キャベツのごま和え (写真は,牛カルビ丼) ...
7月9日(火)、第9回目となる「合唱祭・芸術鑑賞会」を宇都宮市文化会館大ホールにて行いました。 合唱祭の成績は総合優勝が3年5組、2位は3年1組、3位が2年6組でした。 芸術鑑賞会では「ビブラミュジック」の五重奏のほか、 ...
7月9日(火)年号が令和になって初めての合唱コンクールが、栃木県教育会館大ホールにて行われた。1年生はさわやかな歌声でクラスの団結を表現してくれました。2年生はリズミカルなテンポを課題曲で活かしながらクラスの特徴を表現し ...
・食パン(りんごジャム) ・牛乳 ・イカのピザ焼き ・たまごスープ ・小松菜のサラダ ・ブルーベリータルト ...
夏休みまで、あとわずかとなりました。今日は7月生まれのお友だちの誕生会が開かれました。 今日は19名のお友だちがお祝いしてもらいました。拍手に迎えられて入場です。 朝の賛美歌とお祈りです。ぴよぴよ組も上手になりました ...