高校幼稚

5月の誕生会

令和になって最初のお誕生会、5月生まれのお誕生会がひらかれました。5月生まれは全員で21名です。今日はお休みがいたので、19名のお友だちがお祝いしてもらいました。 拍手に迎えられて入場しました。朝のご挨拶とお祈りです。 ...
ト英・英

ウォーキング

5/24(金)毎年恒例「ウォーキング(遠足)」に行ってまいりました。 行き先は、トップ英進部1年生が東京大学、2年生は東京大学とその周辺。英進部1年生は戦場ヶ原、2年生は群馬県の榛名山、3年生はトップ英進部・英進部とも那 ...
幼稚

眼科検診・歯科検診

新入、進級して様々な健康診断が行なわれていますが、今週は眼科検診と歯科検診が行われました。眼科の先生はもう、ずっと幼稚園に来てくださっているベテランのせんせいです。よろしくお願いいたしますのご挨拶を忘れずに。一人ひとりお ...
幼稚

夏野菜の苗植え(年長)・花植え(年中)

屋上庭園に今年も年長組が夏野菜を植えました。今年の野菜はトマト、きゅうり、なす、ピーマンの4種類です。   これは何でしょうか?葉っぱの形で野菜を見分けて行きます。 畝の高いところに穴を掘ってポットから外して植えて行きま ...
小学

修学旅行(3日目・箱根)

6年生の修学旅行も3日目(最終日)をむかえました。今日は箱根方面を散策しました。 まずはじめに、箱根関所を見学しました。当時の関所の様子を再現した資料館で、歴史を深く知ることができました。 次に、遊覧船に乗って芦ノ湖を眺 ...
小学

水泳の授業が始まりました

今日から毎年恒例のビッグツリーで行う水泳の授業が始まりました。今年で5年目を迎えるこの授業。やさしいコーチの指導のもと、元気に水泳を楽しんでいます。今日は、2年生、3年生、4年生が授業を行いました。みんな、笑顔で楽しく授 ...
幼稚

親子遠足

りんどう湖レイクビューに親子遠足に行ってきました。良い天気に恵まれ、グループごとに体験教室や動物との触れ合いを楽しみました。お皿の絵付やネームプレートのクラフトを楽しむ年長組さん。 ポニーに一人で乗れたね! 怖がっていた ...
小学

修学旅行(2日目・鎌倉)

6年生は修学旅行2日目を迎えました。今日は鎌倉散策に出かけました。 鎌倉ではグループに分かれて活動するのですが、見学コースは子どもたちが計画しました。4月から友達と協力して下調べをしてきたので、この旅行の中で1番楽しみに ...