明けましておめでとうございます。今日から3学期です。 お部屋は子供達を迎える準備が整っています。 朝の準備、忘れていないかな? 幼稚園では始業式が行われました。3学期は1年の中で最も短い学期ですが、コロナに負けず、進級や ...
県内での新型コロナウイルスへの感染者の増加が心配されますが,感染防止対策を徹底した上で予定通り実施致します。 日時:1月17日(日) 受付で指定された時間の30分前から受付を行います。 場所:小学部第1校舎 駐 ...
・ごはん ・牛乳 ・ポークカレー ・チーズサラダ ・フルーチェいちご ...
小学部だより(1月号)をお配りしました。 これまでのおたよりについては,特集記事「令和2年度の各種お便り」をご覧ください。 ・令和2年度の各種おたより(特集記事) ・令和2年度小学部壁面ギャラリー(特集記事)   ...
・ボロネーゼスパゲッティ ・牛乳 ・ブロッコリーとキャベツのサラダ ・原宿ドッグ ...
明けましておめでとうとございます。今日から一足早く預かり保育「ぽかぽか」が始まりました。青空のもと恒例の初詣に出かけました。 大きい子と小さい子がペアになって、護国神社まで歩いて行きます。 今日は青空が広がっていい気持ち ...
12月誕生会 Merry Xmas! お待たせしました。 一緒に歌いながらご覧ください。 ...
1番長い2学期が終業式を迎えました。今年は新型コロナ感染の影響で行事も変更や縮小を余儀なくされてしまいましたが、教員や保護者のアイディアや協力で、運動会、遠足、子どもまつり、保育参観等々中止にすることなく実施できて本当に ...
今年も,歳末助け合い募金にご協力いただき,ありがとうございました。3日間で,62,020円の募金が集まりました。 みなさんの温かい気持ちによって,施設の方々や気仙沼のみなさんに笑顔があふれることでしょう。クリスマスの ...