幼稚

もちつき

幼稚園の園庭でもちつきが行われました。恒例の、と言いたいところですが、今年は新型コロナウイルス感染の流行のためいつもお願いしている4Hクラブの方はお願いせず、八重幡教諭のお祖父さんと保護者会長さん副会長さんにお手伝いいた ...
小学

歳末助け合い募金ご協力のお願い

12月15日(火)~17日(木)の3日間,歳末助け合い募金を行います。今年も,集まった募金の一部を東日本大震災で被災した気仙沼小学校の支援にも使わせていただきます。気仙沼小学校には,現在私たちが作成している交流カレンダー ...
小学

クリスマス礼拝・音楽会の座席について

 日頃から小学部の行事にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。感染症対策の観点から,12月19日(土)のクリスマス礼拝・音楽会の受付・解散,保護者席について,次のようになりますので,ご協力をお願いいたしま ...
中等小学

12月11日の給食

・ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・きのこサラダ ・ヨーグルト ...
中等

「さくしろうアイシングクッキー」展示風景

作新学院創立135周年を記念して、幼稚園、小学部、中等部、高等学校の制服を着たスクールマスコット「さくしろう」を、アイシングクッキー作家の山本しおり先生がデザインして、制作していただきました。幼・小・中・高が勢ぞろいした ...
中等小学

12月10日の給食

・黒食パン ・はちみつ&マーガリン ・ホキのピザ焼き ・ミネストローネ ・オレンジ&りんごゼリー ...
幼稚

プラネタリウム鑑賞(年長組)

栃木県こども総合科学館のプラネタリウムに冬の星座を観に行って来ました。例年は7月に夏の星座を観に行っていたのですが、今年は新型コロナウイルス感染のため、延期されていました。科学館では消毒やソーシャルディスタンスなど万全の ...
中等小学

12月9日の給食

・ごはん ・牛乳 ・いかの天ぷら ・春雨スープ ・海藻サラダ ...
小学

令和2年度 コロナに負けない 小学部の教育

 今年度は,新型コロナ感染症の拡大により,学院も5月いっぱいまで休校となりました。小学部では,オンラインツールを活用し,休校中も教育活動を継続しました。Zoomによる朝の会,動画の学習クリップ,ロイロノートを使った課題の ...
中等小学

12月8日の給食

・米粉パン ・牛乳 ・ハンバーグ ・ほうれん草と卵のスープ ・アスパラとパプリカのサラダ ...