「今、わたしたちにできること」~コロナと闘う人々へオール作新応援メッセージ~」 新型コロナウイルス感染症の流行が長期化する中、多くの人々がコロナと闘っています。 過酷な現場で奮闘し、リスクを背負いながら私たちの生命を守っ ...
作新学院は、東日本大震災復興支援をはじめ、西日本豪雨で被災したみかん畑や、広島県呉市の学校図書への支援など様々な社会貢献活動を行っております。 それらの活動を表した作新オリジナルマスコット ‟さくしろう” ...
令和2年度の主な行事を振り返ります。 2学期 ・小学部運動会(9月22日)(トピックス / 部長室だより ) ・秋の遠足トピックス(10月2日)(1年 / 2年 / 3年 / 4年 / 5年 / 6年 )※6年生は体験 ...
「令和2年7月豪雨災害」被災地支援のための募金活動・支援物資へのご協力の御礼 このたびの「令和2年7月豪雨災害」被災地支援のための募金活動に、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで ...
この度の『令和2年7月豪雨災害』におきまして、被災された方々にお見舞いを申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。 日頃より学院の被災地支援活動にご理解、ご協力を頂きあり ...
今夏、コロナ禍で甲子園やインターハイなどの大会が中止となり多くの生徒たちが、高校生活最後の大会を失いました。それに伴い、スタンドなどから選手たちを応援し続けてきた応援団たちにとっても同様に悲しい夏となってしまいました。 ...
オールイングリッシュで学際的教養を育む イマ―ジョン教育 イマ―ジョンとは,「immerse」(浸す)に由来する言葉。文字通り英語漬けの環境で, 英語以外の教科内容を学ぶプログラムです。アカデミア・ラボで外国人教師から直 ...
トップ英進部・英進部では,4月24日(金)以降,授業進度の遅れを取り戻すべく,双方向のオンライン授業を実施しました。授業はゴールデンウィーク中も展開され,生徒・教員の絆が深まりました。 なお,動画以外に時間割なども掲 ...
本来であれば,幼稚園・保育園や,保護者の皆様に直接お会いして小学部についての説明会を開く時期となりますが,新型コロナウイルス対応のため,小学部でも多くの行事が見直し,延期などの措置をとっています。 そのため,オンライ ...
令和2年度の給食に関するお知らせです。 給食献立表(令和2年度) 6月の献立表 7月の献立表 9月の献立表 10月の献立表 11月の献立表 12月の献立表 1月の献立表 2月の献立表 3月の献立表 学校給食食材の検査 ...