24日(水)~26日(金)の3日間、2年生が「学習マラソン」を行いました。これは本来2/22(月)~25(木)に予定されていた、恒例の「学習合宿」の代替行事です。 学習合宿は、ホテルにカンヅメ状態で勉強漬けの3泊4日 ...
思い出のランドセルギフトプロジェクト活動報告 平成30年度から開始し、以来3年間、作新学院地球環境クラブが中心となり継続してまいりました「思い出のランドセルプロジェクト」 皆さまから多くのランドセルを寄せていただきました ...
私たちは忘れない。被災地への応援動画メッセージ あの日から10年、東北の街に、そして、皆さまに笑顔が戻ってきていますように。この思いを作新学院では、あの日から様々な形で、被災地・復興地の皆さまの応援をさせていただいてきま ...
この度の「思い出のランドセルギフト」プロジェクト海外輸送費募金活動に、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。 おかげさまで下記の金額が集まりましたことをご報告申し上げます。集まりました募金は、皆様から既にお預 ...
毎年恒例のどんど焼きが小学部の3年生と一緒に行われました。お家から、古いお札や達磨、お守りを持って来て、お焚き上げをします。どんどの煙を浴びると健康に過ごせるそうです。 たくさん集まりましたね。 今日も頼もしいおやじの会 ...
今年、新型コロナウイルスのために、多くの大会が中止になりました。全国大会出場をめざして、生徒たちは努力を積み重ねてきました。また、大会を開催するために準備してくださった多くの人たちの汗と涙が ...
動画による360°作新VR MAPのご紹介 ‟あたらしい”を発見!「作新MAP」のご紹介 作新学院の校内には、皆さんの知らない発見がたくさんあります。初めての方も、在校生の皆さんも、卒業生の皆さんにも、そん ...
【フジテレビ公式】栃木県・作新学院高等学校女子野球部/土曜S-PARK特別企画<もうひとつの“甲子園”> – YouTube 本格派スポーツニュース『S-PARK』特別企画<もうひとつの“甲子園”>2020年 ...
創立135周年を迎えた9月28日。幼稚園から高校まで全校生徒約5,000人がこの日、制服の胸には柑橘色のリボンが輝いていました。 このリボンの名前は「シトラスリボン」。そこには、多くの方々の深 ...
‟想い出のランドセルギフト”は役目を終えたランドセルをアフガニスタンに寄贈し、子どもたちの就学に役立てる国際支援活動です。 私たちはこの支援活動に2018年度から取り組み、皆様からのご協力により、現在328個のランドセル ...