幼稚

体操・英語教室参観(年中組)

 毎週木曜日に行っている体操教室と英語教室の参観が行われました。体操教室はカワイ体操教室の大木先生の指導のもと行っています。今週もいつも通り準備体操、柔軟体操、ゆりかごと元気に体を動かしました。  お父さん、お母さんの前 ...

7月の誕生会

夏休みまで、あとわずかとなりました。今日は7月生まれのお友だちの誕生会が開かれました。 今日は19名のお友だちがお祝いしてもらいました。拍手に迎えられて入場です。   朝の賛美歌とお祈りです。ぴよぴよ組も上手になりました ...

第3回げんキッズ(未就園児の集い)

第3回目のげんキッズが行われました。今回は「水に触れて遊ぼう」というテーマで、園庭を解放して行いました。プレイ室で、お話を聞いた後、各ブースに分かれて牛乳パックで船やジョウロを作ったりしてて園庭で水遊びを楽しんでもらいま ...
小学幼稚

小学部2年生との交流会

今日は幼小連携行事のひとつ、小学部2年生と年長組との交流会が開かれました。毎年小学部の2年生が幼稚園にやって来てくれて、お店屋さんを開いてくれます。今日は「わくわくワンダーランド」という名前で15のお店が出店しました。2 ...
幼稚

じゃがいも蒸かしました

日に年長組が掘ってきた新じゃがいもを幼稚園で蒸かして、みんなで食べました。 朝、年長組と年中組の子供達がじゃがいもを洗い泥を綺麗に落としました。まず、先生から洗い方を教わります。 洗ったら中学生のお姉さんにチェックしても ...
幼稚

じゃがいも掘り(年長組)

年中組の時に種付けを行なったじゃがいもを収穫する日がやって来ました。朝まで小雨が降っていましたが、行事の時はお天気に恵まれる年長組さん、雨も上がって吉村さんの畑に出発です。じゃがいもの花を見学に行った時よりも大きくなって ...
小学幼稚

作新幼稚園内学校説明会

7月1日(火)、作新学院幼稚園の保護者の皆様対象に小学部の学校説明会を開催いたしました。 小学部では、10月に、広く外部幼稚園の保護者の皆様にもお声をかけて、学校説明会を行っていますが、連携校である作新幼稚園の皆様には、 ...
幼稚

七夕見学&JR日光線乗車体験

ここ数年宇都宮駅ビル「パセオ」の七夕飾りに年中組が参加しています。今日は幼稚園バスに乗って宇都宮駅ビルまで行って、自分たちが作った七夕飾りの見学に行きました。その後、JR日光線に一区間のりました。 バスに乗って幼稚園を出 ...

プラネタリウム鑑賞(年長組)

年長組でプラネタリウム鑑賞に行って来ました。ちょうど年少向けに「ドラえもん宇宙ふしぎ大探検」〜地球のふしぎ〜という企画があり、ドラえもんやのび太君と地球のふしぎを体験する旅に行ってきました。 子ども科学館のシンボル、ロケ ...
幼稚

6月のお誕生会

6月生まれのお誕生会が開かれました。6月生まれのお友達は全部で14人。いつもよりちょっと少ないですが、拍手に迎えられて元気に入場しました。 お祈りをして朝のご挨拶 今月の歌は「シャボン玉」 振りも覚えて、みんなで楽しく歌 ...