8月8日、千葉県習志野市、千葉県国際総合水泳場にて開催されている関東大会の応援に行ってきました。中等部からは、3年生の山口さん、須合さん、西出さん、村越さんの女子4名が出場しました。個人4種目に2名が、女子メドレーリレー ...
8月6日、栃木県総合運動公園にて開催中のテニス大会の応援に行ってきました。中等部からは、男女3名が、それぞれ所属するクラブチームから、団体戦と個人戦ダブルスに出場します。この日は男女の団体戦です。男子団体に出場した谷口さ ...
8月2日、東京都墨田区総合体育館にて、全日本かるた協会が主催する全国大会(団体戦)が開催されました。各都道府県の代表チーム、1チーム5人制団体戦です(選手は7名まで登録)。今年の栃木県代表チーム主将は、中等部の石川舞さん ...
7月30日(水)、宇都宮市文化会館小ホールにて開催された発表会の応援に行ってきました。部員数27名という市内最大規模を誇る中等部演劇部ならではの、3年生の熱演が輝いた発表となりました。生徒の創作台本「僕らの ...
本日は登校日でした。夏休みが始まり13日間が経過しました。部活動等で学校に来ている生徒もいれば、久しぶりの登校となった生徒もいます。教室では久しぶりの級友との再会で楽しく談笑する姿が見えました。 <表彰集会と激励会> 表 ...
創立140周年企画 『学校かくれんぼ』 フジテレビ系列『新しいカギ』の大人気企画「学校かくれんぼ」に作新学院が参戦! 作新学院は生徒数日本一! 現在、作新学院には幼稚園・小学部・中等部・高等学校の生徒 約4 ...
7月29日、宇都宮市文化会館にて、栃木県吹奏楽コンクールが始まりました。初日の今日は、中学生の部B部門1組に中等部が出演しました。演奏曲は、7月20日の宇河地区スクールバンドフェスティバルと同じ「ファンタスマゴリア」。そ ...
7月23日(水)から25日(金)にかけて、長野県信州伊那国際ゴルフクラブ 白樺コースにて開催されました「2025年 関東ジュニアゴルフ選手権」男子12~14歳の部に、3年鄭顕羽さんが出場しました。現地には応援に行けません ...
夏休みが始まり1週間が経過しようとしています。 大会があった運動部やコンクール等のある演劇部、吹奏楽部の活動の様子は「部長室だより」などで紹介していますが、その他の部活動の生徒たちも夏休み期間中、学校に登校してきて一生懸 ...
7月22・23日、ユウケイ武道館にて開催された県大会の応援に行ってきました。中等部に柔道部はありませんが、それぞれの柔道クラブに所属する男・女各1名が、団体戦、個人戦に出場します。 7月22日は団体戦です。尾花くんは、団 ...