台風15号が上陸する恐れがあり,暴風雨による被害や交通機関の乱れが予想されます。そのため,9月9日(月)は休校といたします。台風情報に注意し,安全に気をつけて過ごされますようお願いいたします。 ※学童保育パレットもお休 ...
平成23年3月の東日本大震災,平成28年4月の熊本地震,平成30年7月の西日本豪雨では,数多くの犠牲者と未曾有の被害がもたらされました。また,今年8月には,北九州で記録的な豪雨災害も発生しました。 作新学院では,児童 ...
今年度の運動会を下記の日程で行います。子どもたちは運動会に向けて練習に励んでいます。ぜひ会場で一生懸命競技に取り組むお子さまの姿をご覧ください。 【日 時】 令和元年9月22日(日) 8時45分演技開始,2時30分終了 ...
新年度募集要項を掲載しました。こちら(入学案内のページ)からご覧ください。 児童募集要項は9月から学院事務局,小学部で配布していますのでお問い合わせ下さい。 ・学校説明会,公開授業参観(10月17日)のお知らせ ...
今年の学院祭は9月6日(金),7日(土)の2日間です。小学部は7日(土)に幼稚園児対象の体験教室を行います。また,一校一家の会主催のバザーもありますので,どうぞお出かけください。 【日時】(小学部) 令和元年9月6日 ...
夏休みの作品募集のお知らせです。自由研究として,じっくりと社会科の作品募集に取り組んでみてください。 (1)1.令和元(2019)年度統計グラフ栃木県コンクール(主催:栃木県) ○課題は自由。小学校4年生以下の児童の応 ...
夏休みの作品募集のお知らせです。長い休みの期間を利用して,ぜひ作品作りに取り組んでみて下さい。 (1)「We Love トンボ」絵画コンクール ・トンボ,トンボのいる風景の絵画。A3,4つ切り画用紙,または8号キャンバス ...
夏休みの作品募集についてのリンク集です。募集要項の確認・応募票のダウンロードなどもできますのでご活用下さい。 【書写】(6)をのぞき,9月2日(月)が締め切りです。 (1)第52回下野教育書道展 ・1~3年生は自由応募 ...
学童野球部が公式戦に出場します。今年の県大会はは50回記念大会となり,県内236チームによるトーナメント戦となります。試合日程,場所は以下の通りです。ぜひ応援をお願いいたします。 【日時】令和元年7月28日(日) 第2試 ...
9月7日(土)に,幼稚園児のみなさんを対象とした一日体験教室を行います。茶道と図工の体験を通して,小学部の雰囲気を感じていただければと思います。参加費は無料ですので,ぜひご参加ください。また,体験教室後に個別相談会もあり ...