小学

第2回 一日体験教室

 小学部の第2回一日体験教室を行いました。今回は茶道と音楽の2つの講座を開講しました。茶道では,小学部の6年生がお茶をたて,体験教室にご参加の皆さんにふるまいました。6年生にとっても,お客様をおもてなしする貴重な実践の場 ...
小学

運動会に関するご連絡(9/16更新)

 9月20日(土)の運動会に向けて,子どもたちは一生懸命練習をがんばっています。保護者の皆様にも,お子様の健康管理等ご協力をいただき,ありがとうございます。当日,子どもたちが活躍する姿をぜひご覧いただければと思います。 ...
小学

学校給食食材の放射性物質検査について

学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和7年9月11日(木) 【品 目】ピーマン(福島県産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出      放射性セシウム:不検出  ※「不検出」は, ...
小学

小学部運動会のお知らせ

 今年度の運動会を次の通り行います。会場でお子様の活躍をどうぞご覧ください。 【期日】令和7年9月20日(土) 雨天時は21日(日)に延期 【集合】7時45分(4~6年生の係児童は7時30分活動開始)     ※1~3年 ...
小学

作新学院祭

 9月5日・6日の2日間,作新学院祭を行いました。小学部では児童が各教科で取り組んだ活動の成果を展示しました。多くの皆様に来場いただき,力作をご覧いただけたかと思います。  また,会場では地球環境クラブが能登支援のチャリ ...
小学

「さくしんいろはかるた」のお知らせ

 学院創立140周年記念イベントの1つとして,昨年度から企画を進めてきた「さくしんいろはかるた」が完成しました。多くの皆さんからいただいた絵札と読み札の作品を作新祭の会場で楽しんでもらえるよう,一の沢キャンパスの各所にか ...
小学

【部長室だより Epi.28】「草むしり」

’25.9/2(火)晴天。というより湿気のある暑い朝。子どもたちは、手に軍手(おそらく、こういう日じゃないとお目にかかれる代物ではないかも)をし、首からタオルをかけている子がちらほら。ちなみに、この首かけタオルは汗拭き用 ...
小学

小学部だより(9月号)

小学部だより(9月号)をお配りしました。 ※9月6日のバザーの開始時間についてメールで訂正のお知らせをしました。  ホームページでは訂正をした上で掲載をしています。   ...
小学

9月の献立表

9月の献立表をお配りしました。 ...
作新

創立140周年記念 作新祭

躍進 ~Breakthrough~ 140年のその先へ   創立140周年記念 作新祭 小中高同時開催! 今年の作新祭は「躍進 ~Breakthrough~ 140年のその先へ」というテーマのもと、一般公開日を ...