・食パン リンゴジャム ・牛乳 ミルメーク ・チキンの香草焼き ・ポークビーンズ ・ツナサラダ ...
年中組施設訪問の2日目です。今日も2班に分かれて行きました。訪問先は「宮の里」と「敬祥苑」 宮の里は大きなホールで歌うことが出来ました。アンコールが出て、「しあわせなら手をたたこう」を2回披露しました。 まずはカタツムリ ...
・焼きそば ・牛乳 ・たこナゲット ・彩サラダ 青じそドレッシング ・ミニたい焼き ...
新型コロナウイルスが5類になり、昨年度より施設訪問が再開されました。毎年、年中組の園児がプレゼントを作り、施設のおじいさん、おばあさんに歌や踊りを披露しています。園児たちはおじいさんやおばあさんの知っている歌を頑張って練 ...
6月生まれの誕生会が開かれました。6月は11人といつもの月より少なかったのですが、実は園長先生も今日来てくださった吹奏楽部顧問の三橋先生も6月生まれなのでした。 拍手に迎えられて、小さい組から入場です。 まずは「わたくし ...
・ミルクパン ・いちごジャム ・牛乳 ・えびカツ タルタルソース ・ブラウンシチュー ・アスパラソテー ...
6月24日からは、陸上競技部の大会が始まりました! 朝の時点で集合写真を撮りました。招集・待機中の選手の皆さんごめんなさい、応援の気持ちを込めて撮影しました。 競技のほんの一部ですが、初日午前の活躍の様子を紹介します(画 ...
・ご飯 ・牛乳 ・さんまのレモンかぼす煮 ・田舎汁 ・さっぱりサラダ ...
6月21日、生徒会により部活動の壮行激励会が行われました。 関東大会出場の軟式野球部をはじめ、宇河地区中体連総体に出場するサッカー部、陸上競技部、剣道部、水泳部、バスケットボール部に加え、栃木県吹奏楽コンクール出場の ...
今年度2回目のパン屋さんごっこが行われました。今回は青1組がパン屋さんになりました。親子遠足で水族館に行ったので、その記憶が鮮明だったのでしょうか?パン屋さんの名前は「かわいいすいぞくかんぱんや」です。それぞれが好きな水 ...