食品安全ゼミナールの様子 下記をクリックしてください。 20190930 ...
中等部運動会の様子 下記をクリックしてください。 20190914 ...
6日の運動会を目前にして、今日は本番と同じ流れで予行練習をしました。野球部のお兄さん、お姉さんも本番と同じようにお手伝いに来てくれました。 まずは入場行進、開会式です。 全員入場しました。開会式と準備運動の「サンサン体操 ...
・米粉パン ・チョコクリーム ・牛乳 ・ツナマヨオムレツ ・野菜のケチャップ煮 ・キャベツとパプリカのサラダ ・胡麻プリン ...
9月30日(月)午後、小中体育館2階にて、宇都宮保健所生活衛生課食品衛生グループの職員の方々を講師にお迎えし、食品の安全性に関する正しい知識と理解を深めることを目的として開催された。「食品安全ファイブリーグ」と称して、各 ...
この度の千葉県を中心とする台風15号の災害において、甚大な被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 私たち”オール作新”では、9月28日(土)、被害を受けられた方々の支援活動として、街頭募金活動を ...
・ご飯 ・牛乳 ・鮭メンチ ・道産子汁 ・ひじき煮 ...
9月28日(土)午前中の創立記念式典終了後、午後12:30分から約1時間、宇都宮市内3か所で同時にオール作新被災地支援募金活動を行った。作新学院地球環境クラブ生徒及び教職員が中心となって、市内オリオン通り、宇都宮FKDシ ...
9月27日(金)1・2年生の実力試験の日でしたが、時間を前倒しして試験を受けた後、演劇部は午後の演劇祭に参加した。3年生は現地で準備手伝いをして待機してくれた。「むすめふさほせ」という演題でかるたの様子を劇で表現した。中 ...
9月28日は作新学院の創立記念日です。今年で134周年を迎え記念式典が行われました。 小学部から高校までの代表の児童、生徒は総合体育館で式典に参加。幼稚園はプレイ室で別途式典を行いました。 お祈りをして学院歌を歌って ...