・黒食パン ・マーガリン ・牛乳 ・アンサンブルエッグ ・サマースープ ・アスパラとコーンのサラダ ・プリン ...
7月14日日曜日、雨の降りしきる中で宇河地区サッカー大会の第一回戦が始まりました。対上河内中学校戦で、石井サッカー場第4コートで行いました。クレーコートなので水はけも良く、思ったよりも選手は動きやすい地面でしたが、気温は ...
3月に卒園した園児たちのアルバム、文集が完成し、アルバム渡しの日がやってきました。4か月ぶりの同窓会です。小学校1年生になった卒園生が久しぶりに登園して来ました。この日のために東京や仙台など遠方より来てくれたお友達もいま ...
7月13日土曜日、午後2時50分演奏開始で、宇都宮市文化会館大ホールで中等部演奏は始まった。リハーサル室での音量調節の様子や演奏前の袖待機の様子を紹介します。演奏は、嵐メドレーの楽しい演奏だったので、生徒達もソロ演奏もあ ...
7月13日土曜日、駒生総合運動公園A球場にて、対星ガ丘中学校と第二試合で行った。試合開始11時45分で、約2時間15分の死闘を繰り広げました。途中追いつく勢いがあり、高校の女子硬式野球部員の応援に気合をもらいながらの、最 ...
7月13日土曜日、体操大会は会場が作新学院総合体育館で行われた。準備体操の様子と、男子床競技、鞍馬競技、女子跳馬及び段違い平行棒の競技の様子を紹介します。怪我に気を付けて体操競技は気を配りながらの演技となるので、緊張感を ...
7月12日金曜日、宇都宮市体育館にて宇河総体バスケットボール大会1回戦が行われた。中等部は第6試合で、宮の原中学校と対戦した。結果は敗退してしまいましたが、2人の3年生を下級生が盛り上げて、全力を尽くした試合となりました ...
今年は梅雨が長くて、あと1週間で夏休みだというのにまだ梅雨明けしません。今日も朝から雨で、肌寒かったのですが、せめて気分だけでも夏を味わおうと幼稚園恒例のスイカ割りが行われました。学年ごとに別れてプレイ室やホールで行いま ...
ドリームプールかわちで宇都宮市小学校水泳大会(Dブロック)が行われました。小学部からも5・6年生から選ばれた選手が参加しました。選手たちは,放課後の時間の練習に一生懸命取り組み,練習の成果を出すことができました。入賞の記 ...
宇河地区総体、その他コンクール等参加にむけての壮行激励会が行われました。 (トップ画像は野球部) 各部活動の部長が大会に向けての抱負を語りました。 陸上競技部 水泳部 体操部 剣 ...