中等小学

9月29日の給食

・バーガーパン ・牛乳 ・ハムステーキ ・ミネストローネ ・コールスローサラダ ...
ト英・英

オンライン作新祭 モザイクアートが完成

このモザイクアートでは,トップ英進部・英進部の生徒が作った折り鶴を組み合わせて,コロナ禍でマスクをつけた「さくしろう」と「がんばろう!」のメッセージを描きました。作品は,トップ英進・英進部カラーである青色を背景として,み ...
幼稚

作新学院創立135周年記念式典

9月28日は作新学院の創立記念日です。今年で何と135歳になりました。今年はコロナウイルス感染の関係で、人数を大幅に制限しての式典となりました。幼稚園生には全体のお話は難しいので、プレイ室で独自に式典を行いました。   ...
中等

校外学習1年生の風景

9月25日に行われた1年生の校外学習の様子です。 なお、3年生の校外学習の様子は「部長室だより」をご覧ください。 1年生にとっては、中学校入学後初めての校外学習でした。 クラスの仲間と楽しい一日を過ごしました。 あいにく ...
小学

オンライン作新祭のお知らせ

 今年の学院祭は,初めての試みとして,オンラインでの開催となりました。小学部では,図工・音楽・家庭科などから,これまでに行った児童の学習の成果を発表します。また,クリスマス音楽会から,教職員によるティーチャーズライブの模 ...
小学

創立記念式典

 今日は作新学院の135回目の創立記念日です。小学部では,各クラスの学級委員が式典に参列し,児童は放送での参加となりました。  今年は創立記念日に合わせて,みんなでシトラスリボンを作りました。コロナ渦の中でも,差別や偏見 ...
中等

校外学習3年の風景

 9月25日(金)朝から雨が降る中で、中等部全学年が校外学習に出発しました。3年生はコロナウィルス感染症対策で延期になった修学旅行も中止となり、校外で皆で活動する機会がないままで2学期を迎えていたため、行事実施を楽しみに ...
中等

うつのみやジュニア芸術祭学校演劇祭

作新中等部演劇部はうつのみやジュニア芸術祭学校演劇祭に出場しました。 生徒脚本によるオリジナル脚本の作品でしたが、とても素晴らしい劇を演じきりました。 キャストはもちろんですが、作品に関わる裏方スタッフも含めて演劇部全員 ...
中等

校外学習(2020.09.25)

中等部では4月に行えなかった校外学習を9月25日(金)に全学年で実施しました。 栃木県内の観光地の魅力を再発見するため、3年生は那須ハイランドパーク、2年生は日光江戸村、1年生はりんどう湖ファミリー牧場に行きました。 あ ...