6年生は社会科で歴史の学習をしています。 栃木県にはたくさんの遺跡がありますが、その中で宇都宮市内にある根古谷台遺跡(聖山公園)に行ってきました。 縄文時代の建物の復元や、出土した土器や土偶などが実際に展示されていて、土 ...
2年生は益子方面へ遠足に行きました。つかもと陶芸では,益子焼の工房を見学させていただきました。説明を聞きながら,大きな窯やたくさんの器を見ることができました。お皿の絵付け体験では,筆を上手に使い,自分だけのお皿を作りま ...
3年生は、秋の遠足で那須塩原に行ってきました。 まずは、塩原ダムの見学に行きました。 途中、もみじ谷大橋を渡りました。 渡っていると橋が揺れて、少し怖かったけど、きれいな景色が見られました。 ダム見学では、大きなダムにび ...
10月4日日曜日の運動会が近づいて来て、どの学年も練習に気合が入います。今日は本番さながらに予行練習が行われました。ほんの少しだけお見せしましょう。 コロナウイルス感染予防のため今年はクラスごとに座席もソーシャルディスタ ...
・食パン ・あんずジャム ・牛乳 ・うさぎ型ハンバーグ ・コンソメスープ ・海藻サラダ ・香味たまねぎドレッシング ・月見ゼリー ...
9月30日(水)放課後、中等部校舎3階集会室にて、吹奏楽部3年生によるお別れコンサートが行われました。9月28日からホームページ上でのバーチャル文化祭中等部吹奏楽部演奏で、アラジンの演奏は視聴していましたが、やはり生演 ...
小学部だより(10月号)をお配りしました。 ...
令和4年度の入園面接は2回実施します。(第1回は終了しました。) 第2回入園面接 令和3年11月20日(土) (願書受付 11月1日~2日、11月4日~5日) 対象園児・・・令和4年度年少組・年中組入園 ...
(栃木県献立) ・ごはん ・牛乳 ・もろフライ ・かんぴょう汁 ・ほうれん草ともやしのおひたし ...