小学部の6年生は,3月15日(月)に卒業します。卒業前日の今日は,先生方とお別れ祝会を開きました。「6年生の主張」では,一人ひとりが将来の夢を発表しました。「THE 対決」では,先生チームと6年生チームがミニゲームを楽 ...
・ごはん ・牛乳 ・ポークカレー ・マカロニサラダ ・ハーゲンダッツ ...
学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和3年3月10日(水) 【品 目】大根(神奈川県産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出 放射性セシウム:不検出 ※「不検出」は,放 ...
3月11日(木)10時から小中体育館2階にて、第74回中等部卒業証書授与式が行われました。快晴の天気の中で、東日本大震災発生10年目の日を迎え、犠牲者に対する黙祷から式が始まりました。厳粛な雰囲気の中でコロナ感染症対策に ...
3/11(木)、今年3回目の球技大会を行いました。今年は中止した持久走大会に代わり、秋にも球技大会を行ったからです。 今回は男子がサッカー、女子はドッジボール。気温が高く絶好のスポーツ日和。大変盛り上がりました。 今日は ...
・うどん ・野菜かき揚げ ・焼きおにぎり ・つぶつぶレモンゼリー ・牛乳 ...
震災以来交流を続けている気仙沼小学校と、zoomを使った交流会を行いました。 およそ400km離れている遠い気仙沼小のみなさんの顔を見ることができ、声を聞くことができたことがとても嬉しく、小学部の6年生も張り切っていまし ...
明日3月11日の卒業式前に、1・2年生が3年生を送る送別隊形の確認を行いました。卒業式に密集を防ぎながら気持ちを込めて先輩を送りたいという在校生の気持ちが伝わってきました。その様子を紹介します。 【総合体育館から図書館 ...
令和2年度小学部卒業式(第62回卒業生)を下記の通り行います。 【日時】令和2年3月15日(月) 10時開式(受付 9時30分~) 【会場】小中体育館2階 ※今年度の卒業式は、コロナ対策として卒業生と保護者一名,5 年生 ...
あたたかい陽射しに春の訪れを感じる季節になりましたが、今日はスケート教室に出かけて、冬のスポーツを満喫してきました。 リンクに入り、自分のレベルに合わせて練習しました。氷の感触を確かめながら、スケートを楽しむことができま ...