小学

水道局お届けセミナー(4年)

 社会科の「命とくらしをささえる水」の学習の一環で,宇都宮市上下水道局のみなさんとオンラインでつないでお話をうかがいました。オンラインでつなぐお届けセミナーは初めてでしたが,実験やクイズも交えて説明していただき,浄水場の ...
中等小学

6月14日の給食

・ごはん ・牛乳 ・豚丼 ・なめこ汁 ・ゆず香和え ...
ト英・英

期末試験時間割

6月28日(月)からです。 ...
幼稚

プールはじめました!

プール初日は年長組でした。今日はお天気に恵まれて子どもたちは朝からワクワク。クラスごとに入りました。 準備運動の後は消毒槽で20数えます。 年長組さんの様子を年少組さんが見に来ました。自分たちの番になったら、青組さんのよ ...
中等小学

6月11日の給食

・ごはん ・牛乳 ・にらまんじゅう ・中華風かきたま汁 ・バンバンジーサラダ ・フルーツ杏仁プリン ...
幼稚

花の日訪問

6月の第2日曜日はキリスト教の「花の日*こどもの日」です。花の豊富なこの季節に日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを込めて、お花を届けます。幼稚園ではそれに先立って「花の日訪問」を行いました。花の日訪問は創立以来続い ...
情科

「花の日訪問」

 6月10日(木)、作新学院幼稚園の園児たちが「花の日」にちなみ花束を届けてくれました。園児たちのかわいらしい姿に心癒された一日になりました。ありがとうございました。 ...
小学

花の日

 6月の第2日曜日は「花の日」です。花の日は,もともとキリスト教の行事ですが,小学部では行事の1つとして昔から実施しています。  例年は子どもたちがそれぞれ花を持ち寄り,ふだんお世話になっている方や公共施設にお届けしてい ...
小学

調理済み給食の放射性物質検査について

調理済み給食の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】   令和3年6月8日(火) 【食材提供期間】令和3年5月31日(月)~6月4日(金) 【結果】  放射性ヨウ素131  : 不検出  放射性セ ...
幼稚

年長組保護者ランチ会

6月8日、令和3年度年長組によるランチ会が学院内のカフェで行われました。昨年はコロナでどの学年も中止にしましたが、今年度は感染対策をカフェでも十分に講じているということで、幼稚園最後の学年になる年長組さんだけ実施すること ...