第2回の「げんキッズ」が行われました。梅雨に入り、朝から本降りの雨となりましたが、20組近くの未就園児の親子が参加してくれました。 今日はミニ幼稚園という内容で保育室で幼稚園の子どもたちがいつもしていることを体験してもら ...
6月18日(金)5時間目に1年生の進路講話が実施されました。(株)マイナビの前島利勇様をお迎えし、1クラスが学年代表として会議室で対面の講話を受け、その他のクラスは教室のテレビを通してのリモート形式で行われました。1回 ...
6月22日はボウリングの日だそうで、その日にちなんで宇都宮市内のボウリング場から招待を受け、年長組の子供達が体験ボウリングに行って来ました。お部屋でボウリングごっこをしたことはあっても、本物を体験するのは初めてという子が ...
・ごはん ・牛乳 ・肉団子の酢豚風 ・中華スープ ・チョギレサラダ ...
本日、6月の表彰集会が行われました。 陸上競技部、体操部が宇河大会で活躍し賞状をもらってきました。 陸上競技部 走り幅跳び(男子個人) 体操部(男子個人) 体操部(女子団体) な ...
・ナン ・牛乳 ・キーマカレー ・ブロッコリーとカリフラワーのサラダ ・ヨーグルト ...
吹奏楽演奏会 高校吹奏楽部による演奏です。素敵な演奏をお楽しみください。 ...
6月に入り、科学部生物班が中等部図書室前にあるビオトープのリニューアル作業に取り掛かっている。旧三角形花壇全面を利用して水生生物の宝庫になるように試行錯誤しながら、少しずつ放課後の時間を利用して活動している。学院敷地の ...
・わかめご飯 ・牛乳 ・いわしのごま味噌煮 ・沢煮椀 ・和風サラダ ...
年長組さんが屋上で育てている夏野菜がぐんぐん大きくなり、今日はキュウリの初採りを行いました。 葉っぱに隠れているけれど、こんなに太くなっている! 面白い形のキュウリもできましたよ。 それぞれクラスごとに初収穫をしました。 ...