・いりこ菜飯 ・牛乳 ・ほっけの竜田揚げ ・すいとん汁 ・ひじき煮 ...
・ごはん ・牛乳 ・餃子 ・チゲスープ ・もやしとにらのナムル ...
4月21日(木)3・4時限目に情報科学部1年生を対象とした「性感染症予防講座」(講師:宇都宮市保健福祉部保健所、小川千尋様、亀田佳美様)を実施しました。講座では、エイズなどの性感染症について、スライドを使い分かりやすく ...
・黒食パン ・牛乳 ・ミルメークいちご ・チキンのバジルソテー ・野菜スープ ・ほうれん草と卵のソテー ...
・ナポリタン ・牛乳 ・チーズオムレツ ・ブロッコリーとカリフラワーのサラダ ・コールスロードレッシング ・米粉ドック ...
中等部2年生は校外学習で那須ハイランドパークに行ってきました。 新しいクラスの仲間とも慣れてきて、那須の雄大な自然の中、有意義な一日を過ごしました。 生徒たちは仲間とともにたくさんのアトラクションで遊び、とても楽しい校外 ...
中等部1年生は校外学習で日光江戸村に行ってきました。 少しずつ学校生活にも慣れ、班の仲間とともに江戸村での校外学習を楽しみました。 とても良い天候にも恵まれて、楽しい一日を過ごしました。 ...
・ミルクパン ・チョコブラック&ホワイト ・ロールキャベツ ・ポークビーンズ ・コーンサラダ ・コーンクリーミードレッシング ...
朝の時間に委員承認式を行いました。各クラスの学級委員と児童会の役員が,部長先生から1人ずつ承認証を受け取りました。4年生までは1学期の間,5・6年生は委員会活動と合わせて前期の間,しっかりと自分たちの役割を果たしていき ...
学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和4年4月12日(木) 【品 目】大根(千葉県産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出 放射性セシウム:不検出 ※「不検出」は,放射 ...