幼稚

プール開き2022

関東では例年より8日早く梅雨入り宣言が出され、予定されていたプール開きも大雨で一日延期になりました。プールが設置されてから、毎日のように「今日プール入る?」と先生に聞いていた子どもたち。 ようやく、園児たちが待ちに待って ...
小学

第1回体験教室を行いました

 6月4日(土)に,幼稚園児のみなさんを対象にした1日体験教室を行いました。「科学」と「図工」の2つの教室を開きましたが,どちらも楽しみながら参加をしてくれました。体験教室を通して,小学部のふだんの雰囲気を感じていただけ ...
中等

祝・作新中等部野球部県大会優勝

県中学春季野球大会、作新中は決勝戦で小山三中をタイブレークの末に3対1で破り、悲願の初優勝を決めました。 「関東大会では県代表としてふさわしい試合をして、全国大会出場を目指したい。」と野球部主将も語っていました。 (作新 ...
中等

2022栃木県春季野球大会優勝までの軌跡

6月5日に決勝戦が行われた栃木県春季野球大会において、中等部は初優勝することができました。3回戦対旭中戦から決勝戦の対小山三中までの試合風景を追加写真で紹介致します。7月2日から行われる関東大会に向けて、これからも練習に ...
中等小学

6月6日の給食

・ごはん ・牛乳 ・ささみカツ ・ワンタンスープ ・キャベツとパプリカのサラダ ...
中等

栃木県春季中学生野球大会決勝戦の風景

6月5日日曜日、雨上がりの清原球場にて対小山第三中学校と決勝戦を行いました。昨年度は決勝戦で敗れているので、リベンジをかけて全力で試合に臨んでいる様子が見られて、応援も気合が入りました。タイブレークの末、3対1で勝利し見 ...
幼稚

作新学院小学部 1日体験教室

作新学院小学部の1日体験教室が年長組の親子対象に行われました。作新学院は他の幼稚園ではなかなか難しい、幼小連携を頻繁に行っており、例年在園児の半分は小学部に入学しています。 今年も児童募集の時期がやって来ました。 今日は ...
中等

栃木県春季中学生野球大会の風景①

6月4日土曜日、栃木市営球場にて3回戦対旭中、準決勝対南犬飼中と対戦した。旭中とは、宇河代表同士の対戦となり、接戦の緊張感を打破して、打ち勝ちました。守備にミスはなく、回を追うごとにチームの団結力が高まった感がありました ...
高校ト英・英

伝統の「松丸杯 球技大会」で盛り上がり!

6/3(金)、今年で23回を迎えた「松丸杯 球技大会」を行いました。 大会名に冠された「松丸」とは、今のように学校行事を生徒会主体で行おうと発案した10年以上前の生徒会長の名字です。 今回は、全学年生徒がドッジボールで汗 ...
中等小学

6月3日の給食

・ごはん ・のり香味ふりかけ ・牛乳 ・ハガツオの照りマヨ焼き ・豚汁 ・ほうれん草のおひたし ...