2学期の終業式を行いました。小学部70周年記念式典をはじめ,たくさんの行事がありましたが,保護者の皆様のご協力のもと,子どもたちは充実した日々を過ごすことができました。12月のクリスマス音楽会では,お子様の健康管理にも ...
12月20日、中等部クリスマス礼拝を開催いたしました。学院長挨拶ののち、厳かな雰囲気のなか、クリスマスに関する聖書朗読、安食牧師による講話、「心を一つに」キャンドルサービス、聖歌隊と吹奏楽部による演奏、讃美歌斉唱と続き ...
《クリスマス献立》 ・クロワッサン ・牛乳 ・フライドチキン ・ブラウンシチュー ・ブロッコリーとカリフラワーのサラダ ・クリスマスデザート ...
幼稚園では終業式を前にひと足早いクリスマス会が行われました。一部ではクリスマスのお話を聞き、先生たちがクリスマスソングを演奏してくれました。 お祈りと讃美歌のあと、聖書のイエスキリストの誕生のお話があり、アーメンの意味を ...
《冬至の日(21日)献立》 ・ご飯 ・牛乳 ・ハンバーグカレー(かぼちゃ入り) ・白菜とちくわのゆず風味サラダ ・ヨーグルト ...
12月14・15日、雀宮体育館で開催された、決勝トーナメントの応援に行ってきました。14日の初戦は、身体の動きも良く、攻守ともに優位に戦い勝利を収めました。同日2回戦では、第1戦ほどの動きの良さは見られず惜しくも敗戦とな ...
・黒食パン はちみつ ・牛乳 ・ミートオムレツ ・ポトフ風スープ ・ラタトゥイユ ...
栃木県内各地から選ばれた児童・生徒の優秀な作品が展示されます。本校児童の作品も展示されますので,ぜひ会場で力作をご覧ください。 【日時】 令和6年12月21日(土)9:00~18:00 12月22日( ...
・ご飯 ・牛乳 ・鮭の照り焼き ・大根と豆腐の味噌汁 ・ごぼうサラダ ...
幼稚園ではクリスマスを前に毎年、その発達段階に応じたクリスマス製作をしています。 満3歳のひよこ組では、リースに貼るクリスマスの小物を自分で選んで色を塗り、自分でリースの台に貼りました。のりも大分上手に使うことが出来るよ ...