ト英・英

アフターコロナに向け、楽しい遠足 赤門・英進ウォーキング

5/19(金)、校外学習に行ってまいりました。 1年生はSSA(作新サイエンス・アカデミー)研究もかねて日光戦場ヶ原へ。2年生は東京大学から上野公園近辺の散策。3年生は横浜市内観光です。 1年生は荒天のため日光市内の散策 ...
中等小学

5月22日の給食

・ご飯 しそ昆布 ・牛乳 ・さばの竜田揚げ ・肉団子スープ ・ブロッコリーのお浸し ...
中等

2023修学旅行荷物積み込み風景

 5月22日(月)1時間目に修学旅行用荷物積み込みが行われました。明日宇都宮駅から出発する際、手荷物だけで移動できるように、事前に荷物を初日の神戸宿泊地に届けておきます。週間天気予報はおおむね晴れですので、楽しい思い出に ...
幼稚

親子遠足(りんどう湖ファミリー牧場)

新しいクラスでの親睦を目的とした親子遠足が全学年で実施されました。今年の行き先は、りんどう湖ファミリー牧場です。コロナが第5類に移行しての初めての大きな行事となりました。全国的にインフルエンザやRSウイルスなどの伝染性の ...
中等小学

5月19日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・チキンカレー ・キャベツとパプリカのサラダ サウザンドレッシング ・ヨーグルト ...
小学

授業参観

 5月17日(水),18日(木)の2日間で,今年度初めての授業参観を行いました。これまで感染症対策のため,入場人数の制限や検温などの措置を講じてきましたが,今回から2日間の分散開催はそのままにして,コロナ以前の体制に戻し ...
中等小学

5月18日の給食

・コッペパン いちごジャム ・牛乳 ・トマトミートオムレツ ・クラムチャウダー ・アスパラソテー ・メープルマフィン ...
中等

科学部による元素カルタ使用の活動風景

 5月17日(水)放課後、アクティヴホールにて、科学部の生徒たちが「元素カルタ」を使用して、元素表に基づく学習を踏まえて活動を行いました。「元素ならべゲーム」と称して、科学部顧問教諭がルールを決めて、部員全員で楽しみなが ...
中等小学

5月17日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・信田煮 ・田舎汁 ・ツナサラダ     ...
幼稚

5月生まれの誕生会

5月生まれの誕生会が開かれました。今月は17名です。 この日を待ち望んでいたという子もたくさんいます。   入場したら、お祈り、賛美歌、朝のご挨拶です。 ステージの上でお名前を言って、プレゼントを頂きました。今月3歳にな ...