TOKIUMさんからのご好意で、栃木県のプロバスケットチーム「ブレックス」の試合にご招待いただき、冬休みに年長組の希望者の親子が観戦に行くことになりました。 今日はその無料チケットの贈呈ということで、ブレッキーも幼稚園に ...
・ご飯 ・牛乳 ・野菜かき揚げ 天丼のたれ ・芋煮汁 ・ツナサラダ ...
12月2日(土)Hブロックは陽東中学校グランドを会場にして、下野杯中学生サッカー大会が行われました。対戦相手がJSPORTS栃木FCのU13クラブでしたので、相手から試合運びの方法を学ぶことを念頭に置いて試合に臨みまし ...
毎年、12月の第一土曜日に、作新学院の幼稚園から高校までの保護者会主催で学院内外の一斉清掃が行われています。 作新学院はマンモス校なので、登下校で少なからず近隣の方にご迷惑をおかけしているだろうから、せめて1年に1度は近 ...
年長組さんが稲作体験で収穫したお米「雄大21」を炊いて今日は全学年で自分でおにぎりを作る体験をしました。 お米を研ぐとだんだんお水が透明になるのを先生が見せてくれます。 ふっくらと新米が炊き上がりました。 炊き上がったご ...
英進部2年山本 一慧さんが、「第4回松下幸之助杯スピーチコンテスト」で 最優秀賞を受賞しました! 令和 5 年 11 月 18日(土)公益財団法人松下幸之助記念志財団松下政経塾主催 「第4回松下幸之助杯スピーチコンテスト ...
・ご飯 ・牛乳 ・いわしのおかか煮 ・道産子汁 ・和風サラダ ごまクリーミードレッシング ・みかん ...
中等部には英語好きな生徒がたくさんいます 英会話の授業ではアカデミア・ラボを活用し、積極的にALTの先生と会話を楽しんでいます。 海外生活を経験した帰国子女の生徒も多く、それぞれの国での生活や経験について語 ...
保育参観、学級懇談の最終日は幼稚園で1番小さいクラス、ぴよぴよ、ひよこ組でした。 ぴよぴよ組は子育て支援の満2歳児クラスです。日常やっている幼稚園での生活を見て頂きました。 朝の体操のあと、お部屋で名前を呼ばれてお返事を ...
第2学期期末試験最終日。 1年生を対象に交通安全教室を実施しました。 栃木県の交通事故件数、交通事故の恐ろしさ、自転車事故で問われる責任、自転車保険などに関して講話を行いました。 令和4年7月より「栃木県自転車条例」、さ ...