幼稚

新じゃが食べました!

今日は、年中組、年長組の園児が先週掘って来たジャガイモを幼稚園で蒸して食べました。 まずは子どもたちが自分でジャガイモを洗います。先生が仕上げ洗いをして蒸しました。 両手の指先で丁寧に洗います。洗ったジャガイモを蒸します ...
幼稚

第3回げんキッズ(未就園児の集い)

梅雨明け宣言がないまま、連日の猛暑が続く中、第3回のげんキッズが行われました。 今回の「げんキッズ」はそんな季節にぴったりの「水で遊ぼう」です。 虹色の滝や水路など先生方が工夫して設営しました。 暑い中でしたが、14組の ...
小学幼稚

小学部2年生との交流会(年長組)

小学部2年生と年長組さんの交流会が幼稚園のプレイ室で行われました。暑い中、小学部の児童たちが来てくれて、様々なお店屋さんを開いてくれました。1年ちょっと前に卒園した懐かしい顔ぶれがたくさん来てくれました。小学部の児童は生 ...
幼稚

じゃがいも掘り2日目(年長組)

じゃがいも掘り2日目は年長組でした。元々今日収穫するじゃがいもは年長組の子が年中組の時に種付けをしたものです。どのくらい収穫できるか楽しみです。今日のおやじの会のメンバーは全員ボーリングのサポーターで来てくれていたお父さ ...
幼稚

じゃがいも掘り(年中組)

年中組でじゃがいも掘りに行きました。年中組おやじの会初出動の行事です。平日にも関わらず15人のお父さんたちが、お手伝いに来てくださいました。青組さんが年中組だった時に種植えをした畑にレッツゴー。梅雨の中休みなのかピッカピ ...
幼稚

年少組保護者懇親会

年少組保護者の懇親会が学院内のカフェダインイングで行われました。今年度最初の懇親会でしたが、たくさんの保護者の方の参加がありました。 まず、保護者会森会長のご挨拶。 園長からは4月からの子ども達の成長ぶりや、プール活動、 ...
幼稚

施設訪問2日目(年中組)

年中組施設訪問の2日目です。今日も2班に分かれて行きました。訪問先は「宮の里」と「敬祥苑」 宮の里は大きなホールで歌うことが出来ました。アンコールが出て、「しあわせなら手をたたこう」を2回披露しました。 まずはカタツムリ ...
幼稚

施設訪問第1日目(年中組)

新型コロナウイルスが5類になり、昨年度より施設訪問が再開されました。毎年、年中組の園児がプレゼントを作り、施設のおじいさん、おばあさんに歌や踊りを披露しています。園児たちはおじいさんやおばあさんの知っている歌を頑張って練 ...