幼稚

パン屋さんごっこ(青3組)

2学期になって最初のパン屋さんごっこは青3組でした。ハロウィンが近いのでネーミングも飾りもハロウィンらしく。今日はクロネコとコウモリを合わせて「くろねこうもりぱんや」です。 準備が出来たようです。こわ〜い。 メニューの説 ...
幼稚

遠足ごっこリベンジ(ひよこ組)

ひよこ組では遠足ごっこが途中から雨になってしまい、ウオークラリーのミッションを2つしかクリアできなかったので、もう一度ミッションをクリアしに出かけました。 今日は晴れて遠足日和。カードを提げてウオークラリーに出発。 昨日 ...
幼稚

遠足ごっこ(ひよこ組)

先週、遠足ウィークで年少組以上のお兄さんお姉さんが遠足に行くのをうらやましそうに見ていたひよこ組の子どもたち。せっかくだから、学院内をウオークラリーしながら、外でお弁当とおやつを食べるという「遠足ごっこ」を先生方が企画し ...
幼稚

10月の誕生会

10月生まれのお誕生会が開かれました。お誕生者は18人でいつもの月よりちょっと多い感じです。 入場を待ちます。 拍手に迎えられて入場です。 讃美歌とお祈り、朝のご挨拶です。 今月の歌『まっかな秋』を元気よく歌います。この ...
幼稚

上野動物園遠足(年長組)

遠足週間の最終日は先生と子供たちだけで行く年長組の上野動物園への遠足でした。お家の人と離れて新幹線に乗って上野まで出発です。 朝、ぞくぞくと宇都宮駅に集合です。先生たちの強力な助っ人として、4役のお父さんたちが同行してく ...
幼稚

八幡山公園遠足(年中組)

暑いくらいの秋晴れに恵まれた一日、年中組が八幡山公園の遠足へ出掛けました。みんな揃って、園バスで元気に出発。  バスを降りたら、宇都宮タワーまで2列で坂道を登ります。青空に真っ赤な宇都宮タワーが見えます。頑張れ、頑張れ! ...
幼稚

幼年消防 防火の集い(年長組)

毎年1回宇都宮市消防局の主催で幼年消防防火の集いが行われています。今年で36回目になりました。宇都宮市内の幼稚園、こども園、保育園の園児が一堂に会して防火についての意識を高めようというものです。 年長組の園児たちがお揃い ...
幼稚

宇都宮動物園遠足(年少組)

 今日は年少組さんの遠足。お家の人と離れてバスで行く遠足は初めてなのでドキドキでしたが、秋晴れの下、宇都宮動物園に向かって出発です! バスの中では、バスの中でのお約束や、動物園での過ごし方について再確認。あっという間に動 ...
小学幼稚

幼小連携 稲刈り

5月に田植えした苗が黄金色になり、今日は小学部の5年生と一緒に稲刈りに行きました。鎌を使って切るので、危険がないよう、おやじの会に手伝っていただきました。いつも頼もしいおやじの会! まずは阿部さんの家のお庭で小学部5年生 ...